バナプリ

シン・ゴジラのバナプリのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
5.0
たまたまHuluに加入していたので視聴

ゴジラ-1.0を観ていたこともありらこちらのタイトルも気になっていた


科学的知識の豊富さや政治への高い解像度が楽しめる作品

日本の民主主義(またはその可能性)への批判でもあり賛美でもある内容だったと思う

よく見るゴジラは最終形態なんだけど、個人的には第1形態の薄気味悪さ・害獣感が凄く好きで、そこから引き込まれた

また、BGMのシンプルさが映画の面白さを際立たせていて良い

序盤20分程度までの政府の場面、滑稽にも見えるがリアルで、それぞれの判断で最も正しい選択をしようとしているのに上手くいかないもどかしさが充分に伝わるシーンだった

湿っぽさは皆無でありながら、プロとしての情熱を感じることが出来る良作



【蛇足】
ゴジラ-1.0は母親、シン・ゴジラは父親が好みそうだなって何となく思った

これを友人に話すと割と共感してもらえることが多くて、その事がなんだかちょっと面白い🤭
バナプリ

バナプリ