シン・ゴジラの作品情報・感想・評価・動画配信

シン・ゴジラ2016年製作の映画)

上映日:2016年07月29日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

出演者

みんなの反応
  • 現実味があるシーンで絶望感があった
  • 派手な演出が素晴らしかった
  • ゴジラを単純な脅威として描いていた
  • 政治的な目線で描かれたディザスタームービー
  • ゴジラの圧倒的な強さが涙を誘った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シン・ゴジラ』に投稿された感想・評価

無事年内に回収

色々笑ってすみません…。

冒頭のゴジラがあまりにも自分の知っている其れと違っててビックリ
トラウマレベルの気持ち悪さ

ゴジラ
尻尾
長ない?←
オタクは素晴らしい。
職務を全うする大人たちがかっこよかった。
音楽わくわくする。
づん

づんの感想・評価

3.4

ゴジラ−1.0がすごく好きだったので、こちらも鑑賞。

ゴジラの感じがまた違って、こちらも迫力があって、面白かった!(ほんとゴジラペーペーで、語彙力なくて、すいません。)

あと出ている俳優さんの豪…

>>続きを読む

最初は、話に入っていけなかった。ゴジラが思っていたのと違い過ぎて、何この映画って感じ。でもシーンが進むにつれて、そういうことかってなっていった。ただ、あまりにも話がリアル過ぎて、それが良いのか悪いの…

>>続きを読む
TCACycle

TCACycleの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

短いセリフでテンポよく進んで行くから面白かった
専門家集団!って感じが好き
当時映画館で鑑賞

政治家の会議とか動きとかそんなにしらないけどリアルだなそうなりそうと面白かった。がゴジラを知らないからそんなにハマれなかった

竹野内豊目当て
テンポが良くて2時間とは思えなかった。ゴジラが進化してく感じがウーパールーパーみたいだった。
GAAANA

GAAANAの感想・評価

4.0
2回目、ゴジラ-1.0を観たら また観たくなった
放射熱線シーンが神がかりすぎている。最高。

あとは、現代劇版エヴァンゲリオン。つまり
ゴジラ(使徒)VS 日本政府(NERV)

あなたにおすすめの記事