鬼に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「鬼」に投稿された感想・評価

これがシンプルに一番かっこよくて好き。古典のストーリー特有の強度と日本楽器の力(三味線の鶴澤清治は人間国宝らしい)に身体ごと持ってかれる。
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.2

びっくりしました、すごかった。川本喜八郎という人のことは今回初めて知りました。
「川本喜八郎 作品集」でU-NEXTにあるんだけど、その紹介文が「日本アニメーションの神様の1人・川本喜八郎の国宝級の…

>>続きを読む
midored

midoredの感想・評価

4.8

今昔物語を元に作られた人形アニメーション。

何となくスジを知っていてもラストにはたまげますし、短くまとめられた不幸な女の人生の「身も蓋もなさ」と普遍性にも意表をつかれますし、締めくくりの文章にもぶ…

>>続きを読む

思わずカッケェ!と叫んでしまうモダン演出。古典にしかない禍々しくも力強いストーリーを再発見。


演出0.9
人形0.9
構成0.9
驚き0.9
趣味0.9


演出=総合的な演出
人間=俳優およ…

>>続きを読む
NNN

NNNの感想・評価

4.8
お釈迦様の絵から赤ん坊の絵へと人形を垂直落下させることで「生まれ落ちる」を表現するのすんごい感覚。
324

324の感想・評価

4.5
蒔絵の常闇世界。生き地獄の手触り。蜘蛛の巣と草木の煌めき。おいとおに。しっかり怖い。尺八がキマりすぎてる。
西東京

西東京の感想・評価

4.3
高尚な気味の悪さ。気が滅入るような始まりから付き纏う日本的厭世観。人形の異様な動きと三味線の楽曲が共鳴する時、活劇のような興奮がある。
顆粒

顆粒の感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

鬼の腕を見て、ゆっくり母ちゃんの腕だと気がつくところもの凄く切ない…
Sankawa7

Sankawa7の感想・評価

4.1
セルBluRay全集にて

人の親も年老いると鬼と化し、子供すら喰うという恐ろしい😱話

ドットっぽい蛍の描写がお見事

鬼滅の刃っぽくてかなり驚いた。かなりシュールな一作だ。
「蓮如とその母」を観に行くということで、川本喜八郎カントク作品を見てみる。

「鬼」「道成寺」「火宅」「花折り」「旅」と観てみました。その中ではこれが個人的に良かった。
>|

あなたにおすすめの記事