ssr701

独裁者、古賀。のssr701のレビュー・感想・評価

独裁者、古賀。(2014年製作の映画)
2.3
細川たかしさんが再婚されたそうなので
お祝いの意味も込めまして
細川岳さんが出ている作品を見てみます(無関係)

円天…じゃなくて夫婦円満でありますように!(もう忘れてやれよ)

それはともかくとして
いざ視聴開始!


(ネタバレあり&読む価値なしです)


前半は押見修造先生のマンガっぽくて
中盤から古谷実先生のマンガみたいな感じの作品ですね(個人の感想です)


うーん…
でも何かアイディアを練って
仕返しするのかと思ったら
地味な実戦の練習でしたね…
これはちょっと肩透かしだったのでした


しかし!しかしです!
足元へのタックルの繰り返し…
これは…!
キン肉マンが悪魔将軍に挑んだ時の戦法…!
終盤にゆでたまご先生のマンガらしさが出てきました!
しかも!しかもです!
主役の古賀くんは落語が趣味ですが
キン肉マンも落語が大好きなのです!
ステカセキングとの戦いで
「いつ聞いても落語はおもしろいのう!」
と確かに言っているのです!
さらに!さらにです!
古賀くんの夕食はいつも「うどん」!
そしてこの作品が公開された6年後に
WOWOWで放送された
「キン肉マン THE LOST LEGEND」の
主演は眞栄田郷敦(まえだご うどん)!
という時を超えた奇跡の共通点もあります!
これは偶然ではなく必然!
確実な事実で現実であり真実!
この作品は「キン肉マン」への
愛が詰まった作品なのです!
そう考えるのが自然だし
他に選択肢が見当たりません!



さあ気が済んだので終わりますね(無茶苦茶&身勝手)

古賀くんは
二階堂ふみっぽい感じのいじめっ子に
マウントポジションをとられて
何か意味不明な言葉でなじられながら
攻撃されまくってましたが
うらやまし…
じゃなくて訳がわかりませんでしたね
大オチはバカバカしくてまあ良かったかもだけど
アレコレと腑に落ちない作品なのでした


待てよ…
あの意味不明な言葉は
「言葉の意味はわからんが
とにかくすごい自信だ!」という
キン肉マンでお馴染みのフレーズを
視聴者側に思わせることが狙いなのかも!
やっぱりこの作品は(強制終了)


と言いつつ
追記
エンドロールに「美野原カントリーククラブ」
とありますがこれは正しくは「美野原カントリークラブ」ですね
こんなところで誤字があるなんていけませんなあ…
ssr701

ssr701