今回のレビューはかなり表現が悪くなります
初めに日本と海外のトランスフォーマーシリーズの評価の違いは基準の違いにある
日本はアクションやロボット、映像に対して評価が強くなされる
海外はストーリー性…
サイバトロン星が地球に衝突して滅亡するのを防ぐために、人類とオートボットが協力して立ち向かうという、インデペンデンス・デイみたいなけっこう壮大なストーリーになってきて、もう前半の話の流れがよく分から…
>>続きを読む今までのシリーズで一番微妙でした。
話のスケールもデカくなりすぎて、キャラが何を目指して頑張ってるかもわかりにくいし、トランスフォーマーたちのアクションもなんだかイマイチ。ラストは何もかも大きすぎて…
150分にびびって観るの躊躇ってたけど、なぜか今日飯食いながら観てた
結論 飯食いながらぐらいでちょうどいい
実写TFのなにがいいって人間とトランスフォーマーが力を合わせて戦うところだよね
2…
何でこんなクソつまんない映画を結局ここまで見てしまうのかやっとわかった。
シンプルに美術性が性癖にブッ刺さるんだわ
吹っ飛ぶ車の角度も、入り組んだ惑星の構造も、オートボットの変形も、ぜーんぶ大好…
アーサー王伝説の話を持ってきたか
まあまあ面白かったけど、なんかこれにする理由があったのかな、結構無理やり過ぎる気がする
やること無くなってきた感がありました。
とりあえず、次回に続く伏線は残した…
(C)2016 Industrial Light & Magic, a division of Lucasfilm Entertainment Company Ltd., All Rights Reserved