ゆきまま

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューションのゆきままのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハンガーゲーム、1作目でハマって
最後まで観たよー(ง ᵕωᵕ)ว♪

地下通路(下水道?)を移動して
スノーを倒しに向かってる途中、
交代で見張りを立てつつ休んでたら
物音が…!?

ミュットだ!逃げないと!
となってみんな必死に逃げるんだけど
途中の狭い穴(?)みたいなところを
通り抜けていたら最後の方で静かになって
クリーチャー登場。

※この場面より前から、ピータがミュットとか言っててなんだろう?って思ってたけど、クリーチャーのことだったのか。

個人的には
ゾンビやクリーチャー大好きなので
この場面が1番楽しかった🥺

大量のクリーチャー、歯が鋭くて
全身がヌルヌルしてて怖いし気持ち悪い。

みんなを先に先にと逃がしていたら
(上に登るはしごがあったので上へ)
フィニックが1番最後になっちゃった。

大量のクリーチャーに集られて
もうダメだ…ってなった時に
カットニスが上から爆弾(ナイトロック)
を落としてトドメをさしてあげてた。
つら🥲︎

フィニックいいやつだったので
この犠牲は残念すぎた。

あとコインは結局独裁者になりたかっただけだし、ゲイルもカットニスの元恋人なのでそんな悪じゃないと思ってたらコイン側か。ゲイルには心底ガッカリした。

プリムローズの犠牲もまさかだった。
コインはやり方が汚い。

そしてラストはなんだかな…
あんなに駆け足で物語を観てきたのに
こんな感じかぁって終わり。
ハッピーエンドならそれでいいけどさ。

殺し合いゲームは最初から
ほぼなかったな。
ゆきまま

ゆきまま