ユリシーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ユリシーズ』に投稿された感想・評価

すてふ

すてふの感想・評価

1.5

トロイの木馬の後、ユリシーズがイタカに帰還するまでの話。

国でユリシーズの帰りを待つ王妃。
記憶を失くしたユリシーズは他国に流れ着き、腕っぷしを見初められてお姫様と婚約するも、記憶が甦ってきて..…

>>続きを読む

何とも言えない、ユリシーズの自業自得感。冒険とか言ってるけど、要らんことしいでしかないことに愕然とします。

キルケが美しい。一人二役なんですが、ペネロペよりキルケの方が似合うと思いました。
ナウシ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
神話を知ってれば、もっと楽しめたのかも。
これはこれで面白い‼️
ユリシリーズだと思って観てた作品でした😅

2021年169本目
男性がスカートやパフスリーブ、女性の柔らかなドレスなど衣装が凝ってあり色鮮やかでとてもステキでした。昔の女優さんはなんて美しいんでしょう!CGがない時代のこういう特撮っぽい映画は好きです。
鈴蘭

鈴蘭の感想・評価

3.5
見たの忘れてまた見ちゃった
自分も記憶なくしてたのに奥さんに意地悪したらいけない
昔の見すぎか映画は何か豪華だな…

名前だけ知ってて、一度観てみなきゃと気になっていた映画。

トロイの木馬のお話かと思って見始めたらそうでもなかった。トロイの木馬については字幕でサクッと説明されてしまった。

最後、奥さんは嘆いてい…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

2.4

『オデュッセイア』の映画化。
オデュッセイアは簡単なあらすじしか読んだことないので、
どの程度原作に忠実かはわかりまへん!!
あれ?テレマコスって旅に出るんじゃなかったっけ?くらいの知識しかない。

>>続きを読む
宇宙

宇宙の感想・評価

3.0
一度は見ておかないと映画。
色々基礎知識を得た。カークの吹き替えが面白かった。アメリカから俳優呼ぶのが流行りだったのか。ナウシカア可愛かったけどマッチョに一目惚れな性格で、駿さんは名前だけ借りた感じ?
kumi

kumiの感想・評価

3.8

ホメロスの『イーリアス』『オデュッセイア』を
学んだ翌日に鑑賞したので理解しやすかった。

ギリシャ神話の人々と神の共存など
実際にある場所や逸話を元に、
現実と虚構をうまく融合しているのが見所。

>>続きを読む

とても50年代とは思えない撮影技術だと思いました。CGなしでどう表現したんだろう。
ペネロペ、キルケめっちゃ綺麗でした。

結構見どころあったんですけどやはり巨人の洞窟かな〜。 ワインでまんま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事