片腕ファルコン

メイド・イン・アメリカの片腕ファルコンのレビュー・感想・評価

メイド・イン・アメリカ(2013年製作の映画)
2.8
ヒューマントラスト渋谷では無事来年も『未体験ゾーンの映画たち2016』が開催され、発表されたラインナップは『シャークトパスVS狼鯨』『口裂け女in L.A.』『ゾンビマックス/怒りのデス・ゾンビ』『血まみれスケバンチェーンソー』…タイトルだけ見てもたまらん要素満載で今からウハウハとなっております。

で、今年『未体験ゾーンの映画たち2015』で違った意味で異色のエントリーだったのがコレ。ホラーやブラックコメディの中に何故音楽ドキュメンタリーがポツリと。。

タイトル通りのフェス『メイド・イン・アメリカ』の様子を捉えたドキュメンタリーである。

監督はこれまた異色のロン・ハワード。『ビューティフル・マインド』『バックドラフト』『ダ・ヴィンチ・コード』とか有名な映画だらけの監督が何故この映画を。

フェスに登場するメンバーもジェイ・Z、RUN D.M.C、パール・ジャム、リタ・オラ、ディアンジェロなどまぁ知らない人もいるけど大御所も多い!!

ジェイ・Zの地元フィラデルフィアで開催されたらしい。
まぁ途中でインタビューなど挿入されるものの基本的にはフェスのダイジェスト、スペースシャワーTVの特番みたいな構成になっている。

後の作品の出来はアーティスト達に委ねるしかないのだが…うーん。。カッコイバンドもいたけど…何かなぁ。。

と、思った所で…圧倒的パフォーマンスで一気に空気感を変えた大ベテラン!!RUN D.M.C!!この日のために13年ぶり再結成したらしいです。むちゃくちゃカッコよかった!!!できたらRUN D.M.Cの再結成の道のりだけにフューチャーしてほしかった。。

トリのジェイ・Zももちろんカッコよかったが…RUN D.M.Cの余韻が残り若干霞んでしまったりして。。

全体的にはまぁ普通かな、っていう音楽ドキュメンタリー!好きなアーティストが出てる人だけ必見。