クリード チャンプを継ぐ男のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『クリード チャンプを継ぐ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「今日が全てだ、明日はないぞ、行って来い!」

「様になってきたな」
「羨ましいか?」
「ま、少しな」

「帰らないぞ、俺の考えを伝えるまでは」
「許してやれ、それしか方法はない」
「自分を苦しめる…

>>続きを読む
そもそもボクシング見るの得意じゃなくて駄目だった。人物がアニメみたいに紹介出す演出良き。
最高なんですけど!!!?!
ロッキーかわいさに磨きがかかっている、、長生きしてよね、、、
クリードは1秒に泣く家系なのかな、でもめちゃくちゃ良かった本当に、、、

ロッキー見たことなくても楽しめた
なんなら最終戦で涙出た
滅多に映画で涙出ないのに流石に効いた
自分が愛人との子供って事実から来る、自分の存在が過ちじゃないことへの証明って動機が本当に応援したくなる…

>>続きを読む

ガチで"継承"の話であつすぎて滝涙
もはやロッキーの人生を見守ってる気持ちなので、映画面白くなくても全然いいな…ってなったけどおもろくてありがたい……😭🤝

おれやお前の父親のためじゃなくてお前のた…

>>続きを読む

ボクシング映画と言われたら多くの人が名前だけは知っているであろう「ロッキー」そのスピンオフ作品となる今作。
亡き偉大な父親の七光りだと揶揄されるも自らの拳で闘うことを決意する、アドニス・クリード。

>>続きを読む

「ロッキー」シリーズを一作も見た事ないんだけど、ライアン・クーグラー監督の過去作を観たかったので観た。思ったのと全然違ったな…。わりとずっと地味で淡々としていて、突然誰か死んだりとかしないんだけど、…

>>続きを読む

そうか、ポーリーも……

変わらず飄々と暮らしているロッキーだけど、そこに漂う抜け殻感。
「ただ生きてるだけ」のように見えるロッキーの姿に、しょっぱなから涙腺が緩む。

失い続けてきたロッキーが発す…

>>続きを読む

2023年春視聴。友人に進められて。

ロッキーシリーズを観たのは最初の1作品だけだったが楽しく観ることができた。

印象的だったのは終盤強敵と闘っている最中のセコンドのシーン。ロッキーがクリードに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事