エイリアン:コヴェナントのネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン:コヴェナント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんか惜しい…。
納得いかない点が多い。

単に入れ替わられていたのか…ウォルターが選んだのか…元から仕組まれていたのか…

コヴェナントにデヴィットのコードがある事だけが納得できない。

しかし良…

>>続きを読む

好きな部分の嫌いな部分がおおい
最初の被害者の感染経路が今までと全然違うところからなのが一貫性ないのが納得いかない
あれがあったらなんでもありじゃんって思う

リドリーなりのエイリアン誕生の秘密を作…

>>続きを読む

評価低いけど、私には刺さりました。
ダニエルズ以外全員アホ。それは認める。あと死にすぎなのはマイナス。

デヴィッドが人間に対して激怒してるけど愛し過ぎてもう意味分からん思考になってる。リドリースコ…

>>続きを読む
エイリアンの前日譚。
アンドロイド、デイビッドは自分が創造主になりたかった。人間より強いエイリアンの研究して、支配しようとする。

恐るべしアンドロイド😱
記録用

最後のインスティチュートの入れ替えはわかってたけどワクワクした。
なんでクルーが気付かないかな?ってモヤっとさせられなければもっと良かった。

エイリアンシリーズにおける、プロメテウスとエイリアン(1)の橋渡しになる作品

エイリアン2や3のようなアクション強めで、それが好きな人には合いそう。

個人的にはアンドロイド同士の話(夢や自我の模…

>>続きを読む
デイビッドの野望はシンプルに語られるが、そこに行き着くまでを語るのがこの作品には必要なのではと感じた。
かなり飛躍しているため想像で補う他ない。肝心の病原体の正体もよく分からない。

(꒪⌓꒪๑)ヘ??
主人公の泣き顔が‥
ハリセンボンの近藤陽菜に見えてしまう!?

「プロメテウス」に続いて「エイリアン」の前日譚を描く2作目!
人類の創造という壮大なプロローグは何処へやら??
1…

>>続きを読む

『プロメテウス』の続編。2000人の入植者を抱えテラフォーミングを目的とする「コヴェナント号」が、事故に遭い船長を失う。冷凍睡眠から目覚めた船員は、偶然捉えた信号を頼りに、計画になかった未知の惑星に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事