山の音の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『山の音』に投稿された感想・評価

川端康成の原作(製作当時は未完)を水木洋子が端正に整理し、原作の老いや死を見つめる部分はあえてカット(原作ではかなり不穏な感じで始まるので)、様々な生き方をし始める女性の前で、戸惑う戦後の老人と家庭…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.7

2022年7月2日
映画 #山の音 (1954年)鑑賞

#川端康成 原作、#成瀬巳喜男 監督、#原節子 主演作品

原作は、文壇でも好評で、海外でも評価が高い作品みたいです。

こういう不幸な役は…

>>続きを読む
上原謙の役がクズすぎるが、
山村聡の役も父親なら、
もっと指摘してほしい。
原節子がただただ可哀想。

原節子の映画はテレビで放送があると録画して見ています。父の本棚で見付けた写真集の美しさを追ってる気がします。

憂いを含んだ横顔の気高さ、怒った顔は超怖くてこんな目で睨まれたら震え上がっちゃうと思っ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

4.0

川端康成の小説「山の音」を、監督・成瀬巳喜男、脚本・水木洋子で映画化した1954年の日本映画

日本文学界最高峰の川端康成と日本映画界最高峰の成瀬巳喜男の遭遇。キャリア全盛期の成瀬巳喜男の力が存分…

>>続きを読む
一見上品な家族の家族の奥底にある
根深い闇が恐ろしい
家族間のしがらみと世間体が窮屈な
時代。
図書館DVD

キネマ旬報1954年日本映画6位枠

本作と小津の東京暮色はどうも合わない。
餃子

餃子の感想・評価

3.5
原作読了。きしょ端康成、、
原節子の目線の演技すごい。鼻血抑えて上向いてるところ激エロ。仮面とか嵐とか前半は不穏でよかったけど終盤もうちょっとなんか欲しかった。

あなたにおすすめの記事