山の音に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「山の音」に投稿された感想・評価

Makiko

Makikoの感想・評価

3.7

【二回目 2022年1月24日】
そういえば上原謙も『めし』と重なってた。でもこっちの方がクズっぷりが格段に上。画面に向かって卵を投げつけたくなる……!

映画館の音響で聴いてようやく分かった、原節…

>>続きを読む
 面白いんだけど、あんまり話が頭に入ってこない。お面とか鼻血とかところどころにフェティシズムを感じる。
zucca

zuccaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

男の幼稚で、他人を巻き込んだ身勝手が許された時代 と時代に結論づけたり、男が悪いこと気を取られて、あまり映画に目を向けられなかったかもと反省
幼稚で社会評価があった人は、人を見下す
義父と夫は嫁に理想の仮面を被せつつ堕胎という返答でビスタを見通せない。
あ

あの感想・評価

3.8

同名原作小説は未読なのでいずれ読みたい。

内容は結構エグいホームドラマなんだけど、役者の淡々とした佇まいと抑制された描写で一定の品を保っているのが面白い。もっとドロドロにしようと思えばできちゃうん…

>>続きを読む

小津映画で培われた原節子のファザコン的イメージがより露骨に発揮される。
山村聡も笠智衆より精力的なイメージなので、いつ道を踏み外すか分からない危うさがある。

成瀬映画の上原謙はいつも嫌なやつだなあ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

成瀬巳喜男監督作品🎥

この作品の冒頭、昔の鎌倉駅前(東口)が映る。
そこに降り立つのは、父(山村聰)である。
その父の真横に見えるのが鎌倉駅前のバス停留所であるが、なんと行先が「浄明寺」であり、原…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

3.9

成瀬巳喜男監督といえば、やるせなき世界観。
川端康成の小説を映画化し、戦前世代と戦後世代の葛藤を描き出したホームドラマです。
夫婦の葛藤、嫁と舅の葛藤、同じ家族の中で繰り広げられるドラマは、淡々とし…

>>続きを読む
ひる

ひるの感想・評価

3.8
「子供は無理だよ、君が子供だからね」と言われたとき、原節子がうっと言わんばかりに頭を下げる際の横顔が、まさしく"大人"のそれであった。

原節子の存在感がすごい。正直、他の役者とのバランスが悪い気がする。
裏返すと原節子にはこの作品、キャスティングは合ってなかった。
山村聰の老境の優しさはなかなかじんわりときたが、息子との関係はいささ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事