イマジンのネタバレレビュー・内容・結末

『イマジン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

心まで障害者になるな!
のポスター思い出した

エヴァがイアンに惹かれていく理由がよくわからなかったかも🤔
イアンの反響定位はすごかったけども🤔

ラストのカットがめっちゃ上手で、小さくなっていくエヴァをずっと見ちゃったな〜!
イアンに気づいてく…

>>続きを読む

面白かった!
あまり背景を映さないことで画面の外の世界を「見えない」「だから音等から想像する」ことを我々も疑似体験できる撮り方がかっこよかった。
イマジンのタイトルになるほどな〜〜というのと、結構コ…

>>続きを読む
ラストの遠ざかるエヴァをちいさくなるまで目をこらしてみてしまった。

見える人というのは、大概を見たくて見ているわけではなくただ映してるだけなんだな。
それは見えてないのと一緒なのかも。

イアンの杖無しで歩く(反響定位)やり方は、手品でもなんでもない。
証明なんて必…

>>続きを読む

ポーランド映画祭で鑑賞。
目が見える人でも見えないものがあるのだな、大切なことを感じるのは目が見える見えない関係ないのかも。。
目が見えなくても世界を広げること。自分から歩み出すこと。ラブストーリー…

>>続きを読む

2018/5/3
盲学校に赴任した盲の先生の話。
彼は舌打ちの反響で杖を使わずに歩く技術を生徒に教えようとするが、あまりに危険な方法なので校長からは反感をかう。彼の方法はリスクが大きく高度すぎるが、…

>>続きを読む
見えないものを見る👁見えてるのに見てない。
ラストの船のシーンはかなり感動した。

好き!
人によって好みは分かれそうな感じだけど、繊細ですごくよかった。
想像力を掻き立てられて、自分の感覚も活性化される気がする。

まず音がきれい。
これ、撮影しながら音も同時に録音したのかな??…

>>続きを読む
石炭シュートに落ちたときとても悲しかった。
あなたにもし嘘をついていたとして、あなたはなぜ本当のことをわたしを通してからしか知ろうとしないのかしら。

とてもうつくしかった。

あなたにおすすめの記事