DEBUG ディバグのネタバレレビュー・内容・結末

『DEBUG ディバグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

低予算そうだけど、話はそれなりに面白い

宇宙船でネズミ?…放置してて配線とか重量とか問題ないの?
右こめかみにタグ

吹替版


白下着の黒人女性
出現する白人男性
「君の中身を見てみようか」
男…

>>続きを読む
CUBE✖️バイオハザードみたいな雰囲気。

ガラス破片ナックルはちょっと好き。

宇宙船の修理に駆り出された囚人ハッカーが人に反旗を翻した人工AIと戦う話
仲間が次々と犠牲になるも最後は仲間の意識?が味方になってAIを倒す
男が1人のみ生き残る
世話になった女が宇宙船のAIとなり…

>>続きを読む

グロイシーンは目を背けたが、全体的に面白かった。ウィキが英語しかないので苦労して読んだが、2001年宇宙の旅を子供時代に見た監督が、HAL9000の視点から描きたかったらしいが、結果として違うホラー…

>>続きを読む
アマプラで見ました
アイデアは悪くないけど
ハッカーの頭脳戦ではなく
物理の戦いになったのはがっかり

宇宙船の人工知能VS6人の天才ハッカーの構図。といっても誰も天才ハッカーに見えないし、ハッキングで活躍する場面もほぼない。むしろひとり、またひとりと命を落としていくところは密室サスペンスといったとこ…

>>続きを読む

宇宙船の復旧作業に駆り出された囚人ハッカーたち。いつも通りの任務のはずが、乗り込んだ先はAIが支配している船で…というAI対ハッカーのSF映画。

多分かなり低予算。セットが安っぽいのはおいといて内…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事