ミナカ

うみやまあひだ 伊勢神宮の森から響くメッセージのミナカのレビュー・感想・評価

4.0
伊勢に住んでることもあって鑑賞。

伊勢や全国の素敵な場所を発信し続けているカメラマン、宮澤正明さんの初監督作品。

さすがはカメラマンということもあり、アングルや構図がとっても斬新。見慣れたはずの伊勢神宮が、監督の手にかかると魅力が何倍にも映える。伊勢ってこんなに素晴らしいところだったのか!美しい!って素直に思えた。

伊勢神宮というと20年に一度、お社を全て建て替える式年遷宮が有名です。その過程での思想や哲学、さらに環境への考え方を学ぶことができます。1300年も破壊と再生を繰り返し続けてるなんてスゴすぎる。伊勢はずうっと昔のまんま。はるか悠久の旋律を、美麗な映像と共に感じることができます。

ドキュメンタリーだがしっかりとストーリー仕立て。前半は美しい風景や催事を、心揺さぶられる躍動的な音楽と共に楽しむことができる。後半は3.11の被害にあった東北地方の沿岸部と絡み、森と海の繋がりが興味深い。

余談になりますが「いただきます」という言葉は、山の頂から来ているらしい。私たちの食事や生活は山から始まっているということを知ると、山を守ることは自然全体を守ることなんだなぁと、この映画全体を通じて肌で感じることができる。

ご当地ドキュメンタリーとは一線を画する、アーティスティックな作品。どうせならブルーレイでその美しさを楽しみたい。静止画が多かったので、次作は動きの多い映像を期待します(^_^)v
ミナカ

ミナカ