かたつむりの作品情報・感想・評価

かたつむり1966年製作の映画)

Les Escargots

製作国:

上映時間:10分

ジャンル:

3.5

『かたつむり』に投稿された感想・評価

Saki

Sakiの感想・評価

3.3

あの殻の中に夢と欲望を見せておいて獲物を引き付ける。
あの触手で欲しいものをリサーチする。
七変化する美しいもの(紫陽花)にひっつく。
自分の軌跡を残し、ねちっこく、ヌメってる。
あいつは虫の中で1…

>>続きを読む
なぎ

なぎの感想・評価

3.4
ルネ・ラルー関連でみた。
普通に怖いけど、話の構成とかオチがちゃんと面白い。
Soichi

Soichiの感想・評価

-
巨大かたつむりと巨大うさぎ

○感想
めっちゃおもしろい。セリフもナレーションも無いのに。
題名の「カラコレス」とは、スペイン語でカタツムリという意味。
10分49秒の作品で、開始後4分47秒してかたつむりが登場する。カタツムリ…

>>続きを読む
爺さん、頑張って玉ねぎで涙出そうとしているの愛おしい。磁石で作物を立たせようとしているの健気。作物を育てるよりも涙を集めて商売した方が良いのでは___
カタツムリのピラミッド、最高ですねェ
R20

R20の感想・評価

3.8

みんな大好き[?]、ファンタスティックプラネットでお馴染み ルネ・ラルー監督が手がけた短編アニメーション。作画協力でローラン・トポールも参加し、シュールな作風に仕上がっている。主人公(なのか?)のじ…

>>続きを読む
camuson

camusonの感想・評価

3.0

1965年発表のフランスの短編アニメ。
「ファンタスティック・プラネット」のBlu-ray DISCに
映像特典として入っていたものを見ました。

菜っ葉を育てる親父と巨大カタツムリの話。
ファンタ…

>>続きを読む
umimi

umimiの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「ファンタスティックプラネット」を作る前のルネラルーさんの短編。
片鱗は垣間見られる。

めちゃおもしろい。
これは好きなやつ。
支離滅裂なのにちゃんとつながっててすごい!

おじいさんがへたった野…

>>続きを読む
ヘタった野菜を磁石とか風船で上に伸ばそうとしてて可愛いジジイやな、と思ったけど泣く材料頭蓋なの怖すぎるし、同じ方法でまたクソデカ野菜作ろうとしててまじ恐怖なジジイだった
ロロロ

ロロロの感想・評価

3.2
オチ好き

あなたにおすすめの記事