ボーダーラインの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ボーダーライン』に投稿された感想・評価

sora

soraの感想・評価

4.0

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督
撮る作品どれもが重い、ひたすら重い…

観る側に投げかけてくる
考えろ、君はどう思う?と…

日本でのほほんと暮らしている一般市民に問われても非日常過ぎて我が身に置き換えて…

>>続きを読む
弁慶

弁慶の感想・評価

4.5
リアルな軍事作戦の進行の仕方が良かった。
個人的にはベニチオ・デル・トロがかっこ良すぎて大大大満足

メキシコ麻薬カルテルを殲滅する話。この問題は根が深いし、複雑過ぎて解決はできないと思う。タイトルが秀逸過ぎます。国境とか善悪とか立場とか、どちらが正しいのか誰にも分から無いでしょう。下っ端を幾ら捕ま…

>>続きを読む
nozoko

nozokoの感想・評価

4.0

メキシコの麻薬カクテルを殲滅させようとする映画。
メキシコの、日常に銃声や爆発音があっていつ誰が死んでもおかしくない状況の中暮らしている映像が印象的でした。
暗闇の戦闘シーンも緊張感があってハラハラ…

>>続きを読む

テイラー・シェリダン脚本なので観たけど、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のエグみもよく出てた気がする。
ヨハン・ヨハンソンの劇伴も緊張感あり怖かった。

これが麻薬戦争の現実とばかりに凄惨な暴力と死が蔓延り…

>>続きを読む

一緒に見てた友人がメキシカンアメリカン第一世で作中のメキシコのシーンは結構リアルって言ってて自分の知ってたメキシコはほんの一部のリゾート地だったんだなって思った。
アメリカの手段を選ばず結果を出す考…

>>続きを読む
悪く言うと間奏が多い曲みたいな感じ。
でも、ベニチオが渋くてカッコいい。
どど

どどの感想・評価

3.3
正義と復讐が色々混じりあった作品。
脚本に良い印象はないけど映像の作り方は上手。
ソウル

ソウルの感想・評価

3.8
ドゥニらしい重厚感と緊迫感の演出。
脚本が秀逸なのも云うまでもなく…

ベニチオ・デル・トロがカッコよすぎるがゆえに、本作が麻薬カルテルの社会的問題を抱えた作品だということを忘れてしまう
lava

lavaの感想・評価

2.2

現実の社会問題になっているメキシコ麻薬戦争、カルテルをアメリカ映画的に描いた作品

映画的な展開や過剰な演出が鼻につくものの、まずまず見れました、最後は失速気味。

もし100%架空の異世界が舞台で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事