ウェイターはつらいよの作品情報・感想・評価・動画配信

『ウェイターはつらいよ』に投稿された感想・評価

いつか飲食店でバイトする日があれば見たいと思ってた映画。25歳にして夢が叶いました。

レストランで働くウェイターとシェフ達のとにかく下品でくだらない掛け合いがなんか居心地良くてずっと見てられる。

>>続きを読む

ライアン・レイノルズの返し全て良かった
グッとくる

学校で物凄くグッときた自己紹介があって、「この学校へ来たのは第1志望に落ちたからです」から始まる魂の自己紹介だった

私も金玉欲しいって初めて思…

>>続きを読む
とにかく最初から最後まで下品すぎてくだらないのだけど、レストランのとある一日で話まとめてるのは良いなと思った。

ん??
もっと、ウェイターと客のゴタゴタする、接客トラブルのコメディかと思ったら、ちょっと違った

レストランの裏側?みたいな、妙な下ネタコメディだった

あのレストランの掟、訳わからず
さらに、…

>>続きを読む
見終わった後にこういう感じの映画はもう全然ないなーという寂しさがすごい。
このレビューはネタバレを含みます

下品なコメディだがモラトリアムな時期の青年の苦悩も描いていてラストはちょっとドラマチック。

ち〇こ見せるゲームが訳わかんなすぎて面白いけど絶対飲食店ではやらないで欲しい笑。というか全体的にめちゃく…

>>続きを読む
KT77
-

飲食店の裏側であってほしくないことが満載のコメディ。品も中身もないしょーもない内容なのに、意外と真面目に見てしまった。お仕事ムービー的な側面も微かに感じられるからかも。

何にしても、従業員たちが楽…

>>続きを読む
ne
-
このレビューはネタバレを含みます
ピタゴラスイッチ
他で気を取られるけどストーリーが意外とちゃんとしてる
sodai
4.0
なぜか真面目に観入ってしまった。将来に悩むディーンの話にのめり込んだ。特に声出して笑う場面はなかったけど、程よい下ネタとかFワードが飛び交って妙に心地よい映画だった。

レストランで食事をする際には絶対にクレームをつけないようにしようと心から思える映画

男同士の会話ってこんな感じなのかしら?
下品で汚かった

一部の人にしかウケないようなネタがレイノルズっぽい

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事