雨丘もびり

老人と海の雨丘もびりのレビュー・感想・評価

老人と海(1999年製作の映画)
5.0
私の憧れ堀井美香アナが、原作を
読んで奮い立ったと伺って、私も
興味を持ったのでした。
私も不幸より不安を選んで生きてく。
踏まれたって、負けへんで。
https://open.spotify.com/episode/2Whj40zYtfcOkvKOJzeQeo?si=7Ng-ZZjcQ_GLOekPqbY_dA

【following様の鑑賞リストから選んで観てみた】
この映画をカンヴァスに映写して
独りで観たい。
絵の質感を深く味わいたい。目で
触りたい絵。

カメラワークまじか!!回り込んだ?!
絵の方を動かすんじゃなくて、カメ
ラを動かすの狂気。寒気!!
空から海にダイブして魚を捕る鳥の
主観ショット!!頭おかしいわ!!
すさまじい躍動感の逆ウェス・アン
ダーソン。
監督も気高く純粋な化物と格闘して
ました。

あのね。
いま私かなり大きな仕事を頂いて、
名実ともに日本最高なクリエイター
さんたちをサポートすることになっ
たの。
やりがいも緊張もすっごい。厳しい
闘いになる。
でも、仕事続けてればこういうチャ
ンスって誰にでも1度は巡ってくる
ものだし、一過性のものだし、もっ
とすごい同業に獲られちゃうかもし
れないし、何よりウチは儲かんない
のダワ。

私の手には何も残らないんだろうな
っていう予感はあって。

「あの子が居りゃ、少しは見直して
 もらえたんだが」っていう台詞に
うるっと来ちまったぜ。せめて一言
もらえたら、あたしゃ充分よ。幸せ。

そんで、あの巨大な骨を、じいさん
持って帰って来た。
どこも食べるトコない、無益な残骸。
残骸!
でも、あいつなにやら現役ですごい
ことやってきたらしいぞ...っていう
気配と、応援してくれる人がまだ居
てくれるのは、世界から救われるね。
よくぞそこを絵にして下さった。
ありがと監督。
私、頑張れる!