ni

グレイテスト・ショーマンのniのレビュー・感想・評価

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)
4.0
公開当時ぶりの再鑑賞
この間部屋の片付けをしていたら当時の半券が出てきたおかげで何月何日に見たのかわかりました嬉しい!
ストーリーについてはやや疑問を感じてしまう点もあるけど、それを吹き飛ばしちゃうぐらい曲が良すぎる。
「A million dreams」「Never enough」「This is me」「Rewrite the stars」が特に好き(多い)
公開当時映画館で観たのに、覚えてた数少ないシーンの1つがバーナムとジェニーのキスシーンだけだったの、自分でもよく分からなくて笑える😇 小6の時の私は恐らく、フィリップとアンがなんで素直にくっつけないのか、とか分からなかったのだと思う…(覚えてないけど)今思い返すと結構恥ずかしい話ですが。
あと覚えてたのが、never enoughのシーン。改めて見るとジェニーことレベッカが、絵に描いたような美しさでビビる… セリフの所々から、彼女が孤独だったことが分かるのが、切なかった。

バーナムが「ユニークな人募集」として“普通の”白人じゃない人を求めたのは差別的にも感じたし、彼について今映画化することに疑問を持ったけど、彼はまた、あまり当時のアメリカの表舞台で活躍することが無かったであろう人々に舞台を与えたわけで。そう考えると良い側面もあったのかなとも思うけど、手放しに彼はすごい!とは私は思えませんでした。
もちろんこの作品は、そんなある見方をすれば差別的に見える人物を称賛するために作られたのではなく、むしろ「This is me」にあるように、どんな自分だっていいじゃないというようなこたが言いたいのだろうけど、それを伝えたいがために使う実在人物が彼なの?と少しモヤッとしたところが残ります。
でも結局曲が良さすぎるから円盤も持ってるし、なんだかんだ好きな作品でもあります

2回目 2021/11/7 円盤
3回目 2021/11/25 学校
ni

ni