TADANOINAKAMONO

アサシン クリードのTADANOINAKAMONOのレビュー・感想・評価

アサシン クリード(2016年製作の映画)
-
3DのBlu-rayソフトをレンタルして参りました。

本作は国際的に大評判になった有名な外国のアクション・ゲームの映画化作品です。

わが国でもリリースされていて家族の者がプレイしておりましたが、たいへん魅力的なシロモノでした。

ワクワクするな。(^-^)

3DのTVと接続したPS3にディスクをセット。ルンルン🎵

そして忘れちゃいけない3Dメガネ。

この時のために充電をしておきました。p(^_^)q

さぁ、スタートだ。(^ ^)

…。?

なんだか、変⁇

3Dにならない…。⁈

3Dメガネの充電が出来てない…。

ブッ壊れている!∑(゚Д゚)

し、しかし、3Dメガネならもうひとつ充電していたハズ。

ガサゴソ…。

何てことだ!

こちらも3Dにならない!

両方ともブッ壊れている‼︎‼︎

純正品じゃない安物に手を出したのは失敗だった…。_| ̄|○

仕方がない観るだけ見よう。

普段からメガネをかけているレンズマンな私。

メガネの上から3Dメガネという視聴条件を敢えて辛抱しての鑑賞だったのに…。

む、様子がおかしいゾ。(・・?)

映像が消えた。

あ、映像が出た。

また、消えた。

これってディスクの汚れかしら?

ディスクを取り出してクリーニング・クロスで拭き拭き。

よし、キレイキレイしたゾ。

さぁ、続きだ。^_^;

…ダメだ‼︎∑(゚Д゚)

コレは傷か⁈(O_O)

始めからおしまいまで映像が消えたり出たりでまともに観れない‼︎

なんてこった。Σ(゚д゚lll)

後日、レンタル屋さんのT屋に返却する際にその旨を説明。( ̄Д ̄)ノ

新作の只券を1枚もらいますた。(´・_・`)

T屋じゃなくてもう一軒のレンタル屋さんのG屋にしておけばよかったのかしら?

いや、あちらには3Dソフトはなかったし…。T^T

仕方がない。

通販で買った北米版『ウルトラマン』DVDでも観るか。

全話入りBOXセットが千円ソコソコ。

北米版ディスクは低価格です。

それを1万円以下の低価格のリージョン・フリーのプレーヤーにセット…。

北米版ディスクはリージョン・フリーというプレーヤーでないと観れないシカケです。

…おや、どうした?

電源が入らない。(・・?)

コイツもブッ壊れている‼︎Σ(゚д゚lll)

なんてこった‼️

後日、純正品の3Dメガネやまっとうなリージョン・フリーのプレーヤーを購入致しますた…。

以上、『アサシン・クリード』のレビューでした。

おしまい… orz

追記: 「 T 」とか「 G 」とか書いておりますがセントラル・リーグは関係ありません。

また、ミラ・ジョボビッチさんの映画の元になったゲームのバイ菌も関係ありませんデス。m(_ _)m
TADANOINAKAMONO

TADANOINAKAMONO