日本暴行暗黒史 異常者の血に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「日本暴行暗黒史 異常者の血」に投稿された感想・評価

アマプラ、最近何かとりあえず点数だけはありますアピールなのか、いい感じにそれまでアクセスしづらかった日本映画をラインナップしてくれてありがたい。
若松孝二監督の本作もおかげで初鑑賞。

明治(明治維…

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

3.2
明治〜昭和にかけてのある性犯罪者の血脈を描く。

時系列順にそのまんまと言えばそのまま。
オチもまあ予想通り。

ただしバイオレンスシーンのしつこさはやはり若松孝二を感じる。

若松孝二の映画だ。
浩二

浩二の感想・評価

3.2

壮大なスケールで描かれる呪われた遺伝子
ただただ暗い映画
悪のジョースター家みたい

うーん遺伝子も悪いがコントロール出来たお父さんは悪くないだろ

白黒からカラーになったり忙しい 意味あるのかな?…

>>続きを読む
テレザ

テレザの感想・評価

3.5
プライムビデオで。若松孝二の「水のないプール」が最高だっただけに期待してたけどさすがにシリーズものという緩さ?もありつまらない。

☑️『さすらいの悶え』(3.1p)『奴隷未亡人』(3.2p)と、『日本暴行暗黒史 異常者の血』(3.4p)▶️▶️

この1週間に観た映画は、今をときめく是枝と黒沢の最高作だったが、コロナワク…

>>続きを読む
何ともやり切れないラストだ。そうするしかなかったのだろうか…。
主演の野上正義さんは、確かに凄い演技力で演じきった。
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5
時々カラーになる演出冴えてる。
昭和元年編で山谷さん殺した後の茂みでの絡みがまあ特別な意味を持つのは分かるけどそれにしても動きが無く長過ぎて寝た…。
最後のシーンも血が出たら良かったのに。
べらし

べらしの感想・評価

3.8

世の中にはとにかく地頭が良いという羨ましい人たちがいて、体系だった理論などなくとも日本近代史における天皇制と薩長の暴力性を看破する、ゾクゾクするような映画を撮れたりするんである(作品間の出来不出来が…

>>続きを読む

冒頭のおっぱいを振り回して逃げる女性と追う強姦魔の長回しが素晴らしくて、どんでもない傑作・暴行魔映画が始まるんじゃないかと、期待は高まるが…


その後、話は近親相姦強めで、まぁ、良く言えば、コンパ…

>>続きを読む
お伝

お伝の感想・評価

3.5

明治大正昭和〜1967年までの、呪われた村の、強姦殺人近親相姦を犯してしまう呪われた男の話。全世代1人4役。怖い昔話みたい。
ヨシオの血って途絶えたようなラストだったけど、あれ絶対すでに誰かの腹に血…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事