風来坊

バトル・オブ・バミューダトライアングルの風来坊のレビュー・感想・評価

2.0
魔の三角海域にエアフォース・ワンが墜落。大統領の救出にアメリカ軍総出で現場に向かうが、そこは謎の深海生物の棲みかだった。B級映画でお馴染みのアサイラム社製作のSFモンスターパニックアクション。

皆さんの評価がずば抜けて低いので、覚悟を決めて観てみました。B級映画を観過ぎて感覚が麻痺しているのか意外に最後まで普通に観れちゃったんですよね(´・ω・`)?
とは言え特殊効果は安っぽいし、ストーリーも安っぽいので面白いか?と聞かれれば面白くないと即答なんですけどね…。

怪物との戦いよりも海軍がウダウダやっている時間の方が長い…。予算の都合上セットがそこだけしかないのかお決まりの定位置でのシーンが多く飽きてきますね。クライマックスはCGと映像演出が荒すぎて何をやっているかイマイチ分からない始末。主人公はイケメン筋肉ムキムキ男なのだが、熱血キャラの割りには文句ばっか言ってるだけであんまり頼りにならず活躍感に乏しい…。

とにかくツッコミながら観るのが基本スタイル。不明の大統領の不明中の奮闘は一切描かれずかと思えば突然物語の主役を張る…。大体がなんで魔の三角海域という危険な空をなんでエアフォース・ワンが選ぶんだ…。この他にもロケットランチャーの件とか色々あるがキリがない…。

無名ばっかの出演者の中、「ターミネーター」のサラ・コナー役で有名なリンダ・ハミルトンが無名役者のお目付け役よろしくで貫禄を見せつけています。ただ…やっぱ老けましたよね…「ターミネーター」は34年前だから当然か…シワが時の流れを克明にしてますがそのシワでさらに貫禄が増していますね。

リンダ・ハミルトンは「ターミネーター3」の出演拒否した際に「この脚本にはドラマがない」と言ったそうですが、本作にドラマがあったとは思えないのだが(´・ω・`)?
とうとうリンダ・ハミルトンもB級、アサイラム社の映画に出るようになってしまったかと…嬉しいような悲しいような…。

面白くない事は確かですが、いつものアサイラム社製で監督も専属のライオン君だしこんなもんでしょと割りきって観ればそこそこは観れました。ですがB級映画に慣れてない方は1杯やって感覚を麻痺させてから観た方がいいと思います。
風来坊

風来坊