MERU/メルーの作品情報・感想・評価

MERU/メルー2014年製作の映画)

Meru

上映日:2016年12月31日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登は、 エリートクライマーたちにとって、最高の報酬とされている。北インドに横たわる聖なる ガンジー川を見下ろす高度6,500mにそびえるこの山は、ありえない障害壁が続き、 多くのクライマーにとって悪夢の山であり、また一方でだからこそ挑戦せずにはいられないまさに世界一、 難攻不落の壁なのだ。2008年10…

ビッグ・ウォール・クライミングの頂点とも言える、ヒマラヤ・メルー峰のシャークスフィン完登は、 エリートクライマーたちにとって、最高の報酬とされている。北インドに横たわる聖なる ガンジー川を見下ろす高度6,500mにそびえるこの山は、ありえない障害壁が続き、 多くのクライマーにとって悪夢の山であり、また一方でだからこそ挑戦せずにはいられないまさに世界一、 難攻不落の壁なのだ。2008年10月、著名なアルピニスト、コンラッド・アンカー、ジミー・チン、 レナン・オズタークの3人がこのメルー峰ダイレクトルートに挑んだ。当初7日間を予定していたツアーは、 結果的に倍以上の日数に渡る大チャレンジとなった。『MERU/メルー』は、 大自然の圧倒的な脅威を目の当たりにした人間が、自身の内なる声に耳を澄まし、打ち勝ち、 不可能と言われる高さを精神、肉体ともに乗り越えていく、壮大なるライフ・オデッセイである。

『MERU/メルー』に投稿された感想・評価

雪崩に巻き込まれても人間って平気なもんなんだと錯覚させられる

山系は映像が見応えがあって良い
定期的にこのイカれた行為をみたくなる

3人のアルピニストがヒマラヤ・メルー峰に挑むドキュメンタリー映画

ドキュメンタリー映画としては非常によく出来ています。

メルー峰に挑む→失敗→再度チャレンジという流れですが、本当に映画のように話…

>>続きを読む
クライマーやらアルピニストやらはみんなどこかぶっ飛んでる。
見てるだけで何回もひょーって足元がすかすかして心臓がきゅっとなる。

ヒマラヤのメルー中央峰には登頂を阻む難所シャークス・フィンがある。エベレストより過酷な難ルートに挑む三人の登山家を追ったドキュメンタリー。美しい映像も必見。

信じられるか? コンラッド・アンカーは…

>>続きを読む
yu55
-
過去鑑賞記録
achama
3.8
非現実のリアルのドキュメンタリーでめっちゃ新鮮やった

あなたにおすすめの記事