ピープル・ライク・アスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ピープル・ライク・アス』に投稿された感想・評価

tomo

tomoの感想・評価

3.6

腹違いの姉家族と生きていく、もっといい方法なかったのかなって思っちゃった。

ただサムと甥っ子、腹違いの姉の疑似家族みたいな関わりは良かった。6つのルール、ああいうのって大人になってからも忘れなかっ…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.0

ミシェル・ファイファー年をとっても素敵

どう考えても最低の父親だが最後には話をうまく持っていってたのは良かったけど、どこか腑に落ちない所もあり、少しもやっとする映画だった。
恋人や会社のおざなり感…

>>続きを読む
AYA

AYAの感想・評価

3.4
プチ豪華キャストじゃない?思ってたより暗い話じゃなくて良かった。なんで早く言ってしまわないんやろう、遅くなればなるほど気まずくなるのに。普通にいい話やった。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.0
サムがなかなかの適当男だったのに、腹違いのねーちゃんや甥っ子の存在でどんどん変わっていくのが素敵だったー。
さゆ

さゆの感想・評価

3.9
人は誰しも何かしら、人に言えない隠し事があるもの。
それは大切な何かを守るためかもしれない。
何かを傷つけてしまわないためかもしれない。

生きる上での6つのルール。
そのすべてがなるほどなぁって。
Toru

Toruの感想・評価

4.2
マーク数も少ないし平均点も低いがこれは隠れた名作では。

ジャケも美しいし内容も素晴らしい。

ニューヨークで仲介業者をしているサムは、仕事上のトラブルから借金を背負うはめに。
その矢先、音楽プロデューサーだった父が亡くなり急遽ロサンゼルスに飛ぶ。
弁護士から遺言を聞いたジョシュは、15万ドル…

>>続きを読む
つな

つなの感想・評価

3.5

ちょっと「レインマン」を思い出すストーリーで、家族愛に目覚める主人公にじんときました。甥っ子との交流シーンはよく考えられていて、自然で温かくて良かった。
クリパの弟キャラが炸裂してて、どの表情もかわ…

>>続きを読む

家族関係で苦労せずに生きてきた人に
是非見ていただきたい。

こんなにリアルでこんなに心温まる話は久々。
ただこれだけ言っとくと
亡くなったお父さんが割とクズなので
それだけは目を瞑っておこう。

>>続きを読む
iroiro

iroiroの感想・評価

3.5
ちょっと感傷的でベタではあるが、家族や姉弟について丁寧に描いた好感の持てる作品。複雑な人間関係のわだかまりを解いていくような物語。それにつけてもシングルマザー、シングルファザーは大変だ。

あなたにおすすめの記事