ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男』に投稿された感想・評価

南北戦争時代、貧しい白人や黒人奴隷を率いて戦ったニュートンナイトの実話をもとにした作品。
マハーシャラアリが味のある役で好演、マシューマコノヒーは説得力のあるリーダーを熱演。KKKがこの時代からあっ…

>>続きを読む
ねぎま

ねぎまの感想・評価

4.0
無知すぎて恥ずかしかった。
南北戦争周り勉強しよう。

白とか黒とかほんとにどうでもいい。
全てに通ずるけど、差別ってなんで起こるのかね。

ジョーンズ自由州


学校では教えてくれなかった偉人の話。
ニュートンナイトって聞いてピンとこなかったけど、奴隷解放宣言以前に奴隷解放に向けて動いていた人だから、リンカーン並に有名になっても良かった…

>>続きを読む
takky

takkyの感想・評価

4.0

理不尽との戦い。
黒人に対する差別の酷さ、こんな非道なことが当たり前に通っていたことに憤りを感じる。ただ、当時はそれが当たり前になっていたんだろうな。だから、今自分が当たり前に思っていることが実は誰…

>>続きを読む
REDRUM

REDRUMの感想・評価

3.5

現代と南北戦争時代の人種差別問題を題材に作られた本作。

アメリカの歴史の背景には切っては切れない人種という問題があり、今も尚その問題は続いている。

日本という島国に産まれたからこそ人種差別問題に…

>>続きを読む
coda

codaの感想・評価

3.8

まず銃を下げたものを許すと嘘ついて
縛り首にしたのは卑怯。
一人を三人で殺すのも卑怯だわ。
黒人を別の生き物と考えるのが逆に
凄い、子供が出来るのに。
子供の頃にどんな話を聞かされて
育つのかが大切…

>>続きを読む
KENO

KENOの感想・評価

4.0

マシューマコノヒー凄すぎる
クリスチャンベール激似…!
南北戦争、奴隷解放、違法結婚と
重たいテーマだけど見て良かった
ロビン・フットみたいだなぁと
思ったけど、そう綺麗に収まらず
100年以上信念…

>>続きを読む
chychy

chychyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

南北戦争からの現代までの因果関係。日本人の自分が思うのは、時代は1865年頃というと、薩長同盟のために坂本龍馬が奔走していた時代で、いまだ農民が虐げられ、階級制度真っ只中。今の自分が存在しているのは…

>>続きを読む

マシューマコノヒーすげぇ。

超絶名演技。

主人公の孫は、
8分の一黒人の血が入ってるから
異人種結婚禁止法違反で、
5年受刑したらしい。

ストーリーとしては
南北戦争の黒人奴隷撤廃に
寄り添う…

>>続きを読む
go

goの感想・評価

3.8

ニュートン・ナイトも素晴らしい人物だがその子孫であるひ孫?も差別に負けないストーリーも良かった。南北戦争から100年近く経ってもアメリカの南部では結婚に1/8でも黒人の血が混じっていると白人-黒人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事