バレエボーイズのネタバレレビュー・内容・結末

『バレエボーイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アマプラで見た。国立バレエ学校を目指せるようなレベルでバレエをやっている男子3人組のドキュメンタリー。バレエと学業の両立に悩んだり、一度は辞めようと思ったけれどやっぱり戻ってきたり、更衣室でおしゃべ…

>>続きを読む

常に高みを目指し、生ぬる環境に甘んじる事なく掴み取った厳しい環境に身を置いているからか、顔つきもどんどん変わっていってる、才能と美貌に溢れるルーカスから目が離せない。

ロンドンのロイヤル・バレエス…

>>続きを読む
ロイヤルバレエ卒業するまでフォーカスして欲しかったみょ。
顔採用はバレエだと仕方ないよね

まだあどけなさを残した少年が青年になるまで、紆余曲折ありながらバレエに打ち込む4年間を追ったドキュメンタリー。
まず企画がすごいと思う。
のちにロイヤル・バレエ団で活躍するルーカスによく密着できたな…

>>続きを読む

ボーイズ3人とも個性があってドキュメンタリーにしたくなる気持ちがとてもよくわかった。

ルーカスはもう見た目からして期待の星って感じだけど、アジア人としてはシーヴェルトを応援してしまう自分。

3人…

>>続きを読む
2度目
かつて、人間は鳥であったと思えてしまうからバレエダンサーが好きなんだろうなわたしは

バレエのドキュメンタリー

もっと踊ってるシーン観たかった。
ルーカスが合格した前後に3人の距離が変わったって言ってたけど、バレエで繋がってきた友達同士でそのバレエに向き合う姿勢に違いがでれば当然だ…

>>続きを読む

単純に言えば、3人の男の子が、バレエの道に進むか、進まないかの話だった。
でも、なんとなくこの子はバレエの道に行きそうだな。この子は行かなそうだな。って言うのが、見た目でわかるwww

(ネタバレこ…

>>続きを読む


・ノルウェー、バレエドキュメンタリー
・3人の男子、夢
・国際バレエコンクール、振り付けを忘れる
・教師との進路面談
・バレエをやめる決断、未練から戻ってくる、
 喜ぶ仲間たち
・更衣室でのふざけ…

>>続きを読む

3人ともダンサーを目指すんだけど、3人とも気持ちが違う。
進路に悩むのはみんな経験する。ほとんどの人はシーヴェルトかトルゲールのような選択をすると思う。この二人も凄いんだけども。
ルーカスだけがダン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事