ブルックリンに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ブルックリン』に投稿された感想・評価

zia

ziaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

田舎から上京した人間には刺さる話
ある程度の年になると実家に帰るたび誰と誰が結婚した、誰が子どもを産んだ、誰がどこに就職した みたいな話しか聞かなくなる それが全部筒抜けのコミュニティで生きていくの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本でもよく起こる都会に染った後の田舎の心地良さにやられるあの感じが国をまたいだらギャップでかいよな。
心の動きが分かりやすく表現されてて良い。
どっちの選択肢がいいとかではないと思うけど、結婚せず…

>>続きを読む

何故か見るのに二の足を踏んでいたのだが、思い切って見て良かった。

登場人物の心の動きがとても丁寧に作り込まれており
特にエイリッシュと姉と母の気持ちの揺れ動く感じが上手く表現されている。
主演のシ…

>>続きを読む

まさにシアーシャ・ローナンの面目躍如。

心の機微とヒリヒリさせる描写は白眉。

彼女の選択を無責任で狡猾と見るか、自明の理と見るか。

この作品を楽しむためにある程度の経験が必要か。

因習に縛ら…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.7
最後ちゃんとトニーのところに戻ってよかった(TT)前半はすごく好きだったのに後半ちょっとモヤってしまった
シアーシャローナンはやっぱり可愛い、、、
Oceans14

Oceans14の感想・評価

3.3

何が言いたいのかな?故郷は恋しい?住むとウザいけど、離れると恋しい故郷。
女性の成長と自立の話かな。精神的にも経済的にも自立できて帰還したら人気者に。調子にのってデートして、働いて、お母さんも嬉しそ…

>>続きを読む

ストーリーオブライフも
そうだったけど
シアーシャ・ローナンの透明感と
芯の強さを持った女性を演じたらピカイチ。

この時代の
襟の大きなロングコートに
小さなハンドバッグというスタイル
可愛いです…

>>続きを読む
anne

anneの感想・評価

3.8
都会は人を変えるね、垢抜けて逞しくなって、ホームシックもするけど、だんだん気付くの「ここに人生がある」って。
シアーシャ・ローナンがいい。
エド・シーランのMV「Galway Girl」も好き。
ワット

ワットの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

私が日本でないどこかの国で暮らすことになって、その国の方が過ごしやすいと感じるようになるなんて想像は全くつかないけど、とにかく自分の人生は自分のもの!!って信念を大切にしたいなーと改めて思いました

あなたにおすすめの記事