初めから、ごっちをりばちゃんが演じていたと判明した、自殺シーンまでは本当に面白かった。だし、原作のイメージをほとんど崩さずに話が進んでいてよかったのに、ラストの展開の仕方が謎で、急に残念だなぁとなっ…
>>続きを読む変わらなかったな。。。
結局テーマはどこにあったのか、
蓮吾が死を選んだ本当の理由、
この作品が伝えたかったこと、
それらはぼんやり分かったような分かってないような。笑
まぁ、予告にあった
ピン…
中盤突然の切り返しに頭が混乱するほど驚きの展開。後半白黒になることを知らなかったのでそこでもまた驚き。ピンクとグレーか!!と興奮した。前半は青春、後半は人生の闇のような感じで全く違うテイストを楽しめ…
>>続きを読む1時間で思いもしない展開に。
そこから引き込まれたが、途中の芸能界の裏側から引いてしまった。芸能人が書いてる為に、ほれほれと見せ付けられている気分。
まさかの近親相姦だったり、遺書が6通の意味とは?…
中学生の時にシゲ好きな友達が小説かしてくれたから読んだな〜〜〜ピングレ
フジファブリックのこと、フジファブって言ってたのめちゃくちゃモヤッた(笑)
菅田将暉でギリ成り立ってたから、どんでん返って…
原作もあらすじも何も知らないまま見ました。
見てる途中で、
菅田将暉が売れてない人役で売れた人役が中島裕翔だけど
この時点で演技力は中島裕翔の方が劣ってない??って思ったちょっと後にこれが親友の伝…
(C)2016「ピンクとグレー」製作委員会