アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「アイヒマンの後継者 ミルグラム博士の恐るべき告発」に投稿された感想・評価

nanaco888

nanaco888の感想・評価

3.0

半分くらい見たけど、説明が多くて入り込みにくい。ウィノナ・ライダーが老けててショック。

倍速で残りを見た。カメラ目線で博士が喋るのが慣れなかったわ。
実験は、アメリカとドイツで結果が変わるだろう…

>>続きを読む
やすを

やすをの感想・評価

2.8
邦題があまりに酷いと思ってしまう。ミルグラムはアイヒマンの後継者ではない。なにを意味しようとしたのだろうか?
藻

藻の感想・評価

2.5
組織学の講義で視聴。
リーダーシップ論を学ぶにはなるほど〜って感じだったけど、映画となると最後まで観れてたかな?という感じ。とにかく眠い。実験のシーンもなかなかに単調〜
R

Rの感想・評価

2.7
テーマは面白いし興味深いけど
波がなさすぎて眠い。二回は見ない。
小次郎

小次郎の感想・評価

2.8
ドキュメンタリー色強いかなぁ、、、
映画って感じではない、、
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.9
面従腹背?
所詮人間は寄らば大樹の陰が根っこにあるって事か。
最終的には我々が生活する上で殆ど必要視されてない実証実験って山ほどあるんだろうな。。
こるり

こるりの感想・評価

3.0
恐るべき告発というほどの映画には思えなかった。人間の弱さ、残虐さに悲しくなった。人間って愚かだ。
Lieechan

Lieechanの感想・評価

3.0

もう少し衝撃的な内容かなと思ったけど、ほんとにドキュメンタリータッチだし、バックのセットが時々写真だったりして、想像していたのと違っていた。

大学の社会心理学の講義みたいな感じ。

誰かが話してい…

>>続きを読む
Mariko

Marikoの感想・評価

3.0

映画として面白いかどうかは置いといて
この実に興味深いミルグラム博士の実験を映像として見せてくれる
(映画の仕立ても実験的で、淡々として今イチ面白くない(笑))。

この実験というのが権威に対する服…

>>続きを読む
akiko

akikoの感想・評価

3.0
タイトルにアイヒマンの後継者とつけるのはいかがかと思う。その気持ちで見たから、ちょっとしっくりこなかった。

あなたにおすすめの記事