ロマンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ロマンス』に投稿された感想・評価

お母さんのキャラクタの描き方が面白かった
ロマンス感はない

三浦透子さんの演技と歌のギャップすこ

一瞬窪田
るる

るるの感想・評価

3.8

タナダユキと私、相性いいかもしれん。結構好きだな〜思ったら評価低めで悲しい。寄り道ってそこに何もなくても不思議な面白さがあるけど、そんな感じの魅力あるんじゃないかな〜。人生で一度だけでいいから、こん…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.9

ながら見にちょうどいい。
だから?つまり?を深く考えないぐらいフラットに見ると見れないことはない 。前半の箱根湯本駅ホームでのやり取りがもう厳しいなと感じたなら、その壁は越えなくても…。もしかしたら…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.7

不思議な映画だった。
監督のお土産グッズの着眼点がおもしろい。
おっさんの人懐っこさとクズさ、ああいう世間や周りからは疎まれてても自分にとってはいい人っているよね。
小田原〜箱根に一人で旅したな。

>>続きを読む
kiwa

kiwaの感想・評価

3.5
大倉孝二さんが好きなので。カッコ悪い情けない役だけど、なぜだか胸打たれちゃう。生きてって思う。
みり

みりの感想・評価

3.0
大島優子ちゃん目当てでの鑑賞。

これが別の女優さんなら見るのキツかったかも。
nekomori

nekomoriの感想・評価

3.4
毎日小田急線を見て育った身には
ロマンスカーが出てくる映画って
なんか嬉しかった
2人のでこぼこな掛け合いは良かったな
NicknName

NicknNameの感想・評価

3.2
オジサンじゃないけどオジサンにささるね。オジサンじゃないけど。

箱根ロマンスカーの宣伝映画だと
思って避けていた作品。
タナダユキ作品は当たり外れが多いなぁ。
コレはイマイチかな。
ありえない珍道中は映画だからいいんですが
結末はしっかりしてほしかった気がする。…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

3.5
ロマンスカーに乗って箱根に行きたくなる映画でした。大島優子の口悪いが
優秀なアテンダントが素敵でした。

あなたにおすすめの記事