罪の余白に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『罪の余白』に投稿された感想・評価

NAO

NAOの感想・評価

3.7
他の人のレビュー通り、自分の心に余裕がないときはオススメできない。内野さんみたいなパパが校内を歩いていたら、やっぱりカッコイイでしょうねぇ

「キリストってね、クリスマス生まれなんだよ?凄くない?」

…ごめん、この子の何に魅かれてそんな親友ポジ欲しがってるの。(白目)

それで他者評価勉強ができるって、このクリスチャン学校もう偏差値0。…

>>続きを読む

芸能プロダクションの社長を演じる加藤雅也の関西弁が忘れられない。
面接にきた吉本実憂をやり込めるシーン。
もとより圧力を持つ関西弁ではあるが、言語を超越するなにか、"邪悪"な音響にまで昇華させていた…

>>続きを読む
レイ

レイの感想・評価

3.0
胸糞。
いるよね、こういう底意地悪そうな美人。地雷臭しかしないから関わらないのが吉。
咲より七緖の方が可愛いじゃん。
そして児相のおばさん気持ち悪すぎんか。

原作未読の映画視聴です。
なかなか胸糞な映画でした。

胸糞で胸糞で最後どうなるのかーー??って思っていたら、ぜんぜんそうでもなかった笑笑
緊張感とかは良かったけどなぁ。

主人公の女の子(全く名前…

>>続きを読む
そら娘の日記すぐに出すの嫌だろうなとか色々思うけど結局仇討ちは何も生まねーよっていう話でいいんかの?

女子高生の娘が学校でベランダの手すりによじ登り転落、死亡してしまう。
大学教授の父(内野聖陽 )は仕事をやめ、同級生らに状況を聞いて回る。
そのうちの一人(吉本実憂 )が怪しい行動をとるとともに、大…

>>続きを読む
凜

凜の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

罪の「余白」ってなんでしょう?
鑑賞中ずっと考えていました。

安藤の一人娘、加奈が転落した原因が、故意なのか過失なのか。
彼女は自分の意志で手すりに登ったのか、いじめにより登らされたのか。
加奈と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作未読

内野氏は『きのう何食べた?』以来なのでなんか変なかんじだった

出だしから胸糞展開なので、これがどうなっていくのかどうオチをつけるのかが問題になるわけだが

そもそも、いじめはいじめなん…

>>続きを読む

悪のヒロインの憎々しさは成功。それだけ

本作でまず恨めしく思ったのは内野聖陽さん、1.5倍速で見始めたら彼の声がもそもそ全然聞き取れず1.3倍速にせざるを得なかったこと。
それでも案の定というべき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事