那須妙子

ロックン・ロール・サーカスの那須妙子のレビュー・感想・評価

-
イギリス男性アイドルの系譜は
1960年代 ミック・ジャガー
1990年代 ボビー・ギレスピー
2010年代 ハリー・スタイルズ
だいたい30年に1人スーパーキラキラがでてくる説を勝手に唱えているのですが、やっぱりミックのキラキラはすごい。
映画館のいい音で、20代のミックだよ!

綺麗な顔の男の子はみんなあのメイク、ラベンダー色のアイシャドウを付けてほしい。

久しぶりに見て60年代さいこう…と思う。何度も見たのに、改めて発見がある。
おばあちゃんのお手製ちゃんちゃんこにしか見えないクラプトン、まじスローハンドだよこれ。今見るとヨーコの新しさにびっくりしたり、マリアンヌの声が沁みたり。
選挙に行かないひとに思いを馳せよう、ってことなのか。選挙は行けよ!!

てか、わたしも大人になった。
大好きだった作品は何度も刺激をくれる。
懐メロで目が潤む、そんな年なんだよな。


蛇足
数年に一度、The whoへの思いが再燃することがあり、その発端になりやすいのがこの映画。あーあ、大画面で見ちゃったよ。

ダサいピート。金髪碧眼なのにださいロジャー。大阪のおばちゃんキース。ハイトーン革パン動かないジョン。ダサい、でもライブでお客ぜんぶ掻っ攫っていく。
ライブバンドでコーラスバンドなんだよね、煽らないのに客の方が吸い寄せられていく様子に釘付け。恐ろしい、対バンしたくない。

あと、ラストのピートとキースのブス仕草ったらない。またしても#overthesun 男のブス仕草ここに極まれり。
那須妙子

那須妙子