エール!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エール!』に投稿された感想・評価

Toshi

Toshiの感想・評価

3.4
ろうあ者の話しで。

簡単には説明出来ないくらい良かった。
ただ、少し重たい映画やけどね。

一回は見てる方が良いと思う。道徳の話って感じ。最後はスカッとするからスッキリはしたかな。
snowwhite

snowwhiteの感想・評価

5.0

自分以外の家族皆がろう者という高校生が主人公。

家族が主人公に依存して生活してて、彼女にのしかかる負担が半端なく、家業の酪農業も彼女がいなければ成り立たない。

余りにも彼女に依存している家族、こ…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.0
「届け!心のまんなかに。」

めちゃめちゃ良かった。やっと自分のためだけに何かに没頭できるけど、すこし後ろめたい気持ちも残してるんだろうなって感じが切なかった。手話、全世界共通ならいいのに。
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0

10月末に公開されたフランス映画。

フランス映画って、たまに掘り出し物がみつかります。『最強のふたり』もそうでしたが、『エール!』も泣かされました。

農家のベリエ一家のお話です。高校生の長女ポー…

>>続きを読む

ミシェル・サルドゥの曲はあまり知らないのだけど、こういう歌は語る力がないと、ダラダラとしてしまう。

ラストのオーディションで歌われる「青春の翼」J e Vole という曲。
ルアンヌ・エメラはちょ…

>>続きを読む
ピッピ

ピッピの感想・評価

2.8
アメリカ版観てイマイチだったから、フランス版観たけど、やっぱり私には合わなかった。
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.5

『コーダ あいのうた』の元ネタである、フランス映画。

本作を見て、『コーダ』と、ほぼ同じ設定に驚いたが、やはり、『コーダ』は上手くリメイクした作品だなと思ったわ。

ハリウッドリメイクには、どう考…

>>続きを読む
授業で見ました。
最初の方の親の娘に対する態度は、正直見てて腹が立ちましたが、最後は娘の目標を認め、聞こえないながらも耳を傾けているシーンには感動した。
歌も非常に良かったです。

家族愛の映画
最終的にはやっぱり家族っていいなのストーリーになるけど個人的には途中までの現実の見えてない下品な家族へのヘイトが強すぎてなんだかなぁって感じだった
初期に出てくる嫌味なやつポジションの…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

3.6
コーダのオリジナルだけど、コーダのほうが好き。こちらは差別要素もなく、わりとあっさり見られる。
>>|

あなたにおすすめの記事