ぬこ

エール!のぬこのレビュー・感想・評価

エール!(2014年製作の映画)
4.1
自分以外の家族が聴覚障害だったら、という映画。
唯一聴こえるポーラは一家の通訳で、ヤングケアラーな立ち位置でもある。
家族のサポートのために自分の夢を諦めるのか…というのがひとつのテーマ。

全体的に音楽が良かったです!


ポーラがむちゃっとしてて、ティーン!ってかんじでかわいい!素朴な可愛さ!
けど、歌声はなんだかじーんとちゃうし、最後の歌うシーンは泣いちゃう…。。


フランスってあんなにオープンなのかしら…!と思ってしまう笑

親友いいやつだな〜!


あと、先生があんなに絶望していたのに、ポーラの歌声を聞いてから目がキラキラしているのもすき。

家族との距離がすごく近いというか、すごくストレートでオープンなコミュニケーションだなーというのも印象的だった。

ハッピーエンドです。
ぬこ

ぬこ