エール!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『エール!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポーラが歌い終わったとき、聴こえないはずの家族がブラボーと拍手喝采するシーンで思わず涙ポロリ。
フランス語の響きってきれい、としみじみ感じる作品。Louaneの歌がずっと耳に残る。

両親弟と耳の聞こえない家族のなかで1人だけ耳が聞こえる主人公。高校生なのに公共の手続きのやり取りや、実家の牧場で作られるチーズなどの商品の売り子など、聞こえる人たちと家族を繋げるコミュニケーションを…

>>続きを読む

本作のリメイク作品を鑑賞。
こちらは過去に鑑賞済みだったけどレビュー忘れしていました。

おおまかな題材はリメイク観て既視感が凄かったので大丈夫なんですが、細部まではちょっと覚えていないのが残念。

>>続きを読む

リメイクのコーダを見たのでこっちも見てみたくて視聴
こっちの方が好みでした。
イメージだけどコーダの方がねちょねちょしていてエールはさらさらしてた。
ラストの試験のシーンもこっちのが好き。
そして泣…

>>続きを読む

コーダの元の映画ということで視聴
元の映画と言うだけあって思った以上に展開が似ていた。
コーダの方が心理描写とか細かなところが丁寧だったかなという印象。
あとは単純に英語の方が聞き馴染みがあったとい…

>>続きを読む
コーダは漁だったけど
エールは牧場

ストーリーの流れはほぼ変えてない

ずっと見ていたい。もう一度記憶をなくしてみたい。

聞こえないってどんな感じなんだろうとか、今まで想像してもよくわからなかったけど…発表会のシーンで、こんなふうなんだって初めて知って驚いた。

たと…

>>続きを読む
コーダより素朴な感じ
父ちゃんがポーラの喉に手を当てて歌声を感じてるシーンが好き
笑えて、泣けて、でもそれぞれ突き抜けない感じがもったいない。

フランス映画祭第二弾


すごい映画で泣けた。農場を営む聾唖者家族で唯一耳が聞こえる娘に歌の才能があるというその設定だけで涙が出そうになる。歌の一番いいところで無音になるシーン、現実を突きつけられて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事