ながぐつ三銃士に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ながぐつ三銃士』に投稿された感想・評価

過去鑑賞。
三銃士と言いながら、当時大流行していたウエスタン風のお話。

個人的にはやっぱり初代の1969年版『長靴をはいた猫』が好きだったり。
レビューはいつかちゃんと書きます!(笑)
ペロがなんか違うw
お姫さま可愛い(*´`*)
西部劇意外と好きだから
楽しめた(*´∀`*)
象

象の感想・評価

2.5
何が三銃士なんだかわからないまま観終わった。
hideharu

hideharuの感想・評価

2.2

2018.3.4 DVDで鑑賞。

「長靴」シリーズの中でこれだけは見た覚えがなかった。今回、視聴してみても思い出すものは何もなかった。

シリーズ中で1番手抜きかもね。ペロの顔がチョッと微妙でした…

>>続きを読む
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

VHSオリジナル全長版鑑賞。
作画監督→森康二。
美術→遠藤重義。
ペロ(の声)→鈴木やすし。

旅するガンマン・ペロ。流れ着いた西部の町で出会ったジミーとアニーと共に、無法地帯となっている町でやり…

>>続きを読む
やっと気づいたが私は「長靴をはいた猫」と本作とを逆にして覚えていた。西部劇を模しているのはこちら。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.1

長猫3部作の2作目にして、スピンオフ作品。前作との繋がりは無く、キャラクターだけが引き継がれたパラレル系とでも言いますか。
三銃士と銘打ってはいるがダルタニアンの話でなく、何故か西部劇。

無法者に…

>>続きを読む
Ltechnique

Ltechniqueの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

東映動画看板シリーズ、第二作。タイトルに反して、コテコテの西部劇です。『カリオストロの城』もこの流れなんじゃないかと思ってしまいます。
このあとシリーズは『長靴をはいた猫 80日間世界一周』で動物ア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事