14の夜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 16ページ目

「14の夜」に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.0
自分が生まれた1987年を舞台にした映画。あんな感じのビデオ屋は駅前通りにあったな。父親や友達との関係性もわかる。
aki

akiの感想・評価

3.0
映画の出来としてはいまいちだったけど、要所要所でぐっと面白かった。
邦画観てて、内田慈さんと光石研さんが出てくるとぐっと期待値が上がるのは私だけでしょうか。

2017年1本目。
今年もよろしくお願い致します。
ということで、このポスター詐欺だろ!!
4人でいるの冒頭30分だけだろうが!!

114分は長い。
登場人物多すぎ。
エピソード多すぎ。
ゲストに…

>>続きを読む
shun

shunの感想・評価

3.0
The童貞フィルム
共感するとこも多かったが、笑いが小手先で最後の笑うシーンもありがち
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.4

1987年の田舎町が舞台。田舎町のたった1件のレンタルビデオ店に、巨乳のAV女優がサイン会に訪れるという噂から始まる、中学生たちのひと夏(夏の1日)の物語。主人公が中学生なだけあり、序盤からあるある…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

若い役者さん達の演技はまったく違和感がなく、特にあのヤンキーの女の子、怒鳴り方が素敵でした。

うーん、ただ楽しめたかと言われるとイマイチ。

笑うポイントで自分のツボにハマらず、主人公の父親、光石…

>>続きを読む

AV女優が町の小さなレンタルビデオ店に来るという噂を聞いた中学三年の男子の1日を描いた作品。
「百円の恋」の脚本を担当した足立さんの初監督作品。

1987年が舞台やから僕が中二だったからあまり変わ…

>>続きを読む
やつち

やつちの感想・評価

2.5
1987年頃のビデオ、エロ本など懐かしい。
グダグダ感が良かった。
ちょっとヤル気が出たかな?
kyoko

kyokoの感想・評価

3.0

レビューではお父さんが賞賛されてますが、デフォルメされ過ぎててあまり好きな感じではなかったです。
ほぼ同時代に14歳だった私ですが、この映画はやはり男子でないとうまくはまらないのか…まわりの男性たち…

>>続きを読む
チー

チーの感想・評価

3.0
スポッテッド。
ビデオプラザ。

「夏の庭」≦「14の夜」

あなたにおすすめの記事