マルメロの陽光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「マルメロの陽光」に投稿された感想・評価

シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

冒頭のキャンバス作りからとんでもない光があって息を呑む。
と思ったらいきなりアクション繋ぎとかかましてきてエリセやってんなーと笑える。
とてつもなく豊かで美しい時間が流れていて、いつまでも見ていたい…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

4.5

わずか三作しか長編を撮っていない現時点でのビクトルエリセ最後の長編映画であり画家アントニオロペスの傑作ドキュメンタリー。アーティストがゴールとして定める完成というものは必ずしも正解ではないことを改め…

>>続きを読む

この世にこんな豊かな生活あるんかい…。明日も朝から労働するのがアホらしくなるな。限りなくフィクションに近いノンフィクションではあるが。最初から最後まで映画であった。映画であり続けた。ビクトル・エリセ…

>>続きを読む
犬飼

犬飼の感想・評価

5.0
良い感じの犬登場します。
ビクトル・エリセは別次元からものを見てるみたいです。
魚子

魚子の感想・評価

4.5
学生時代を振り返ってあの頃は素晴らしかったってなんの恥じらいもなく言える二人が羨ましかった。ドキュメンタリーなんて狭い枠組みじゃ収まらないくらい、いい時間
千利休

千利休の感想・評価

4.7

私的エリセのベスト。半ドキュメンタリーなのだが、全シーンで奇跡が起きまくっている。これは小田香監督が推薦するのも納得だし、監督が今追求していると言う"生痕化石"に近いものが本作にはあると思う。ある画…

>>続きを読む
反復される同じフレームの中に違う出来事が映し出されて生まれる差異(ズレ)。
Yukina

Yukinaの感想・評価

5.0

ビクトル・エリセ監督の幻の作品とのことで、廃盤になっていたところ、高校生のありったけの貯金でなんとかゲット。

準ドキュメンタリーなので起承転結が明確なわけではないが、映像美やアントニオロペスガルシ…

>>続きを読む
Vocalise

Vocaliseの感想・評価

4.5

フォローさせていただいている方が教えてくださったことにより視聴できました。

ドキュメンタリーと一括りに片付けてしまうことはできない素晴らしい世界に触れることができました。

スペイン人アーティスト…

>>続きを読む

『ミツバチのささやき』、『エル・スール』のビクトル・エリセ監督作品。
『過ぎ行く時』がテーマの作品です。

本作はスペインの巨匠アントニオ・ロペス=ガルシアが、一枚の絵画を作製する過程を追ったドキュ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事