天使が消えた街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「天使が消えた街」に投稿された感想・評価

かめ

かめの感想・評価

3.1

かなりの目の保養になる映画。
美女と美女と美女と美女。
誰もかれもが綺麗で美人で、画面上は見ていて飽きない。
あとはイタリアの風景。街並みが全部綺麗で、目的地がなくても全然楽しめそうな感じがする。

>>続きを読む
ムゲン

ムゲンの感想・評価

3.5

他人との関わりは自分を幸せにも不幸せにもする。相手に対しても。
孤独でいいという時もあるけど、突然寂しく感じ人との関わりを持ちたい時もある。
他人との関わりにおいて、タイミングやその時の自分の状況や…

>>続きを読む

実際の事件、曲がった報道を、それらに翻弄される人々をそのまま映画にしたような作品。ミステリーかと思いきや人間ドラマがメイン。監督って、案外こういう感じなのかも。メラニー役の子がこの映画の天使なんだと…

>>続きを読む
寒がり

寒がりの感想・評価

3.5
カーラ・デルヴィーニュ点→★2.5

イタリアの街並み点→★1点

ストーリー点→★0点
motoki

motokiの感想・評価

3.8

ある女子大生殺害事件を映画化しようと奮闘する話。

トリシュナを撮ったウィンターボトム監督という事で鑑賞。

作中の主人公の考え方は良かった。裁判とか警察の見解はどうでもよく被害者や被疑者がどういう…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.4

WOWOWで
「アンダーワールド」のケイト・ベッキンセール目当て
・・・特に重要な役どころ違うのね(--)
支配的なセックスの相手させられてかわいそうに。

実録モノでもなく、ミステリーでもサスペン…

>>続きを読む
kottan

kottanの感想・評価

3.5

実際に起きた事件がモチーフ。でも事件そのものは曖昧なまま、事件を発端として関わる人間たちの心の揺れだったり、生き方探しだったりする。
そういうわけでサスペンス、犯人探しを期待して少々肩透かしを食らっ…

>>続きを読む
ムトゥ

ムトゥの感想・評価

3.6
殺人事件を取材する映画監督の話なので、ミステリではない。ずっと、おっさんが血迷ってる。
Coordi

Coordiの感想・評価

3.2

この作品は、僕がダニエルブリュールがファンということで、観させていただきました。

とある、殺人事件が土台にあるのだけれど、

殺人事件の真実はみえず、

どちらかというと、その殺人事件によって動か…

>>続きを読む

 カーラ・デルビーニュにはじまり、全体的に女性の見え方、映え方に気を使っていた作品だろう。ジェシカの裁判における印象の変化も見ものだ。


原題 「THE FACE OF AN ANGEL」 天使の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事