SEKAI91

天使が消えた街のSEKAI91のネタバレレビュー・内容・結末

天使が消えた街(2014年製作の映画)
2.4

このレビューはネタバレを含みます

世界的なスキャンダルと化した「ペルージャ英国人女子留学生殺害事件、実話がもとになっている。

2011年イタリア。4年前にイギリス人女子留学生が殺害され、世界的に話題になった事件の控訴審が迫っていた。この事件の映画化を依頼された監督トーマス・ラング(ダニエル・ブリュール)はイタリアで調査をするものの、メディアは市民に対して扇情的な報道ばかりだった。被告のアメリカ人留学生は本当に被害者を殺害したのかわからない状況で、トーマスは創作に苦悩し……

実際に起こった事件ではあるが設定が監督目線だから余計な家族話とか出会った女学
生とかトーマスのプライベートシーンとか事件に関係ないならいらないよ。
何処に焦点当ててるのか不明。
もっと事件の事が詳しく知りたかった。

犯人が結局、あのカップルなのか実際の裁判観たら無罪、有罪、無罪になってるし真実は闇に葬られたままってゆうのも嫌だね。
SEKAI91

SEKAI91