天使が消えた街に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『天使が消えた街』に投稿された感想・評価

jaja

jajaの感想・評価

-

イタリアでこんな事件が実際にあったことは、我々日本人はほとんど知らない。どうやら、事件の真相は今もって分からないようだ。▼劇中に主人公トーマスが言ったように「誰が犯人であるかは重要ではない」のだろう…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.5
アマンダ・ノックス。テレビ電話で遠く離れた娘と会話を繰り返すのはどこか女々しい。映画監督として事件に深入りし過ぎて、仕事も私生活も中途半端になっちゃった感じがする。

なんじゃいそれは、と行った感想。
事件を映画化しようと追いかけるが、解決せずに真相は犯人のみぞ知る。

いやいや。んー
何のために映画化したのか。劇中でそこを伝えたいんじゃないとか言ってましたけどさ…

>>続きを読む

かの有名なペルージャ英国人留学生殺害事件を元にした話。
冒頭15分くらいは、面白そう、と思ったんだけどなー
その後、とっ散らかっちゃった。
後半はファンタジー?ただの妄想?
おじさんが天使みたいな若…

>>続きを読む
で、なんなん?って感じ。良かったところは出演する女性が美人さんばかりだったところ。
whitelily

whitelilyの感想・評価

3.6

すごく美しい作品だった。
2007年イタリアで起きた「アマンダ・ノックス事件」。判決が二転三転するなか異様でスキャンダラスな、若者が絡んだ事件として国際的に注目を集めた。
主人公トーマスがエリザベス…

>>続きを読む

淡々と人を描く映画が好きだが、何にも盛り上がらないまま話が進むので、誰にも勧められない。
これは主人公の心象を描いた映画と分かったが、ダンテの神曲を読めてないので、理解に苦しむ箇所が多い(特に夢や幻…

>>続きを読む

神曲を読んだことがないのでよく分からない部分があった。
おそらく10人中8人はつまらないと判断を下しそうな映画。

確かに盛り上がりに欠けるし地味な映画だ。私自身なんとも評価が出来ない映画であった。…

>>続きを読む

とても面白い映画でした。 それに、色々考えさせられました。 この映画、結論を言うと、誰がどうしたこうしたなんていうサスペンス的な要素はあんまり関係ないんです。 日本版予告編がミスリードしてるんで勘違…

>>続きを読む
santasan

santasanの感想・評価

1.6

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースと言いながらも事件の概要がなかなか見えず。映画監督が次第にジャンキーになりながら幻覚を見てウダウダと…。最後は、結局事件も映画もどうでもよくなりという展開。殺された美人女子大生と自分の娘、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事