10月スカイ

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの10月スカイのネタバレレビュー・内容・結末

1.1

このレビューはネタバレを含みます

・「スカイウォーカー」の名を特別扱いしだしたのは唐突だし不自然だった(EP1〜6はあくまでアナキンとルークの親子の話であってスカイウォーカーの家柄とか血筋とかの話ではない。親子の話と家名の話とではまるで違う)
・宝探しクエストをやったりフォースで回復技使ったりとジャパニーズRPGみたいなことやりだして呆れた
・主人公勢のピンチに大艦隊が集結して形勢逆転とか安直だし脈絡なくて寒いだけだった
・歴代のジェダイたちがレイに立てと呼びかけるシーンもスターウォーズシリーズの展開、演出として合ってないし狙ってるのが見え見えで寒かった
・レイがカイロレンを蘇生して「ああこれでベン・ソロとして帰還してスカイウォーカーの夜明けを迎えるんだな」って納得しかけたのにレイを蘇生仕返して結局カイロレンが死ぬのはあまりに意味不明だった
・最後の大団円のシーンでモブのレズカップルのキスをわざわざ映すのが露骨なポリコレアピールでイラッとした
・おじいちゃんが悪人だったからって他人の姓を名乗って「私は血筋にとらわれず自由に生きるわ」という主張に納得できなかった(パルパティーン姓でも正しく生きていくという方がよっぽど自由の主張として納得できる)

・カイロレンがライトサイドに帰還したときのアダム・ドライバーの演技だけは文句なく素晴らしかった
10月スカイ

10月スカイ