ぼくとアールと彼女のさよならのネタバレレビュー・内容・結末

『ぼくとアールと彼女のさよなら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死なないって言ったのに。。。
死んだ後に彼女をもっと知った。

1:コメディアプローチ:★★★★★
本作は普通ではない独自の視点から物語を描き、コメディの要素が巧みに組み込まれています。

2:友情:★★★☆☆
主人公たちの深い友情や人間関係が感動的に描かれてお…

>>続きを読む
悪くないけど、特別好きでもない。
理由として、私は人が亡くなる映画が軽いのをあんまり好まないのかもと思った。
だからといって日本映画みたいにお涙頂戴が好きなわけでもないけど。
最後病院行けてよかった
えらい

少しウェス・アンダーソンのような映像もあったり、映像がとても綺麗で好きでした。無駄なセリフも多かったり笑いどころも多い。
映画制作してたり、彼女が本を切り抜いて創作してたりするのがとても好き。
レイ…

>>続きを読む
主人公が病院に行くシーンが最高だつだ

ズルすぎる!許さない!
ぼろぼろ泣いてしまった、これじゃ思う壺じゃないかー

本当にやりたいこと、ちゃんと見つけたいと思った
自分も大体人のせいにして逃げてばかりだし
向き合うのって面倒くさいしエネ…

>>続きを読む

緩やかな起承転結なのだけれど、グレッグのナレーションをベースに、時折視聴者に語りかけるような演出があったり、観てて飽きない工夫が多く感じられた。

グレッグの心情がストップモーションアニメで表現され…

>>続きを読む

絶対に治ると言ってる人たちがレイチェルが死ぬことを心のそこでは覚悟していて、死ぬかもしれないと言っていた主人公が心のそこでは治ると思っていたのがリアルで切なかった。
本当に近しい人は、そうだよね…。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事