プロメテウスの庭に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『プロメテウスの庭』に投稿された感想・評価

kasumi

kasumiの感想・評価

-
生命はこの世で最もぐろい動きの連続、ということなんでしょうか
菩薩

菩薩の感想・評価

5.0

人間が生えたり朽ちたり殺し合ったり割られたりグチャグチャのネチャネチャで、俺が仙水なら「ここに人間はいなかった、一人もな。」って言ってる。正気のサタデーナイト、じゃなく沙汰ではない。この情報量を操る…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ギリシャ神話を元に人類の誕生から進化の様子を植物の成長の様に描いたクレイアニメ。クレイアニメではあるけど、ウォレスとグルミットとか羊のショーンのような正統派作品からイメージするクレイアニメ像からはと…

>>続きを読む
linak

linakの感想・評価

3.9

変態メタモルフォーゼアニメーションナイトで昔見たのを急に思い出した。これが最後だったよね。もうかなりの衝撃だった。シュバンクマイエルを初めて見た時ぐらいの衝撃。この時やってた他の作品も思い出したい。…

>>続きを読む
茅花

茅花の感想・評価

5.0

とにかく凄い仕事です。ひとつひとつ丁寧に動いているけど雑に動かしている部分も面白くて、ひたすら笑ってしまいます。
日本版のDVDは無いみたいなので、現在これを観るためには輸入するしかないかもしれませ…

>>続きを読む
filmout

filmoutの感想・評価

3.7

すごい、恐ろしい、すごく恐ろしい。
こんなにモチベーションと集中力を保ったまま制作が出来るのかと思うと限りない畏怖を感じる。
ビックフォード本人の体重が30数kgしかないというのも頷ける。

結果的…

>>続きを読む
廣瀬

廣瀬の感想・評価

3.5
2014年に観たもの。ぐちゃぐちゃのわんわんでもう、ぐるぐるである。圧巻。

ブルース・ビックフォードのアニメーションは、おそらくVJの素材として使われてるのをいろんな所で目にしてるとは思うが、作品を通して観るのはこれが初めて。
YCAMでの爆音ライブ上映でceroがライブ演…

>>続きを読む

昨年末ぐらいに観たんだけど、登録があることについさっき気づいた。そのあいだに、動画が削除されとる。ショック。むちゃくちゃよかったんだよ、ヤン・シュヴァンクマイエルのちょうど500倍あった。遅かった。…

>>続きを読む
morita

moritaの感想・評価

-

「チャネリング・ウィズ・ミスター・ビックフォード」@WWWで、初めて通して観ました。

作品から唯一無二の天才が作ったものだと伝わるのだけど、本人や作品のもとになったクレイの方がオーラがすごい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事