financier

フランス外人部隊 アルジェリアの戦狼たちのfinancierのレビュー・感想・評価

3.5
作品紹介がゴリゴリのアクションなんですが、それは完全な誤りで、まずもって主人公がポエム好き自分探し英国青年。
戦闘シーンもあるけれど、メインは白人と白人の間でのイデオロギーのかち合い、植民地主義の断末魔。

〝【我らの】美しきアルジェリー〟の意見をストレートに描きつつ、視点は英国人で叙情。
戦闘より、同じ釜の飯を食べ過酷な訓練や戦闘を乗り越えた、同じ人種間での〝わかりあえなさ〟と、人種を越えた通じ合いの対比が見所。
なんだけども、ややもすると〝先に目覚めた〟人の蒙昧な後人に対する傲慢な視線にも見えうる。

銃は良いけど服が綺麗に縫われ過ぎてて、途中まで、もっと新しい時代の話かと勘違い。
見せたい・作りたいシーン以外は雑ゥ!雰囲気で解れ感が強い。
けど私は人を見分けるのが苦手なので金髪坊主だらけは厳しかった。
トムハのキラキラ感が危なさも合間って主役より強い。
financier

financier