リトル・ボーイ 小さなボクと戦争に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「リトル・ボーイ 小さなボクと戦争」に投稿された感想・評価

ハル

ハルの感想・評価

2.8

映画の感想を書くときに、極力、自分の思想・信条を絡めないように気をつけている。戦争を題材にした映画だったら尚の事である。ただ、この作品については、申し訳ないけど、違和感が残る。

まず、タイトルが、…

>>続きを読む
HEIRIN

HEIRINの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ハシモトは友達だよ」って言うまでに成長したリトルボーイみたいに
国の違いとか風潮とか無しに、素直に人と接することができたら戦争なんて起こらなかったかもしれない。

所々クメマサオ??とか原爆とか偏…

>>続きを読む
Hitomi

Hitomiの感想・評価

3.0
泣くとは思わなかった。
でも、日本人は複雑なんじゃないかなあ、リトルボーイのシーン。
辛子の粒ほどの信じる勇気。
ちょっぴりニューシネマパラダイスみたい。
Toru

Toruの感想・評価

3.0
子供から見た戦争。
原爆を意識したつくり。アメリカ、メキシコの合作ということになにか意味を感じる。

基本はヒューマンドラマで感動する家族のお話し。ひねくれて見ると涙を呼ぶために戦争の悲惨さを利用してるようにも見える。
それで、日本人だからこれ観たら嫌な気分になるってことだけで終わると、そのぶん戦争…

>>続きを読む
kurano

kuranoの感想・評価

2.5
感動的なのかもしれない!
ただ感動的なら面白いのかっていわれたらそうじゃないと思います!
まぁ感動的で面白いのかもしれないけど普通でした!
このいい感じの雰囲気から本当にあっちのリトルボーイが出てくると思わないじゃないですか。
ちょっと嫌な気分になりましたよ。
子どもの視点で、倫理観に疑問を投げ掛けていきながら成長するのが主題の一つ。母と子が主人公だと思ってたけど、在米日本人の方がメイン。エミリーワトソンの演技はいいかんじ。

第二次大戦中のカルフォルニア。
戦争に行き、日本兵の捕虜となった父親の帰還を願い、少年が司祭に言われた願いが叶う約束を守るため、街に住む日系人の老人に近づいていく。

戦争を題材にしているが、基本的…

>>続きを読む
ひろし

ひろしの感想・評価

3.0
子供の切ない思いと素直な気持ちが伝わるいい映画、描写も良かった。

あなたにおすすめの記事