リトル・ボーイ 小さなボクと戦争に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』に投稿された感想・評価

pochio

pochioの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ西海岸の小さな町
リトルボーイと背の低い少年はからかわれる。
お父さんが大好きでお父さんの帰りを待っている 海辺のブランコで父を待ってる姿が何とも言えず、素敵。

皮のブーツがカッコよかったな。
日系アメリカ人の方々の戦中、戦後の人生はどれほどつらいものであったのか想像以上だった。自分の家族が殺された悲嘆感情と、戦争そのものが不条理であるという理性の両方から考えられるように人間になりたい。
Okabeee

Okabeeeの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リトルボーイと家族、ハシモトの関係性を利用して、戦闘シーンもほとんどないまま戦争を描いていて、子どもでも見やすい作品に仕上がっていた。
リトルボーイが超能力を持てるという話が少し間延びしている印象を…

>>続きを読む

WWⅡ末期くらいの話。
主人公の男の子が
クロエ・グレース・モレッツ似。
戦争に行った父が帰ってくるために
司祭からあるリストを受け取り、
1つ1つ実行していく主人公。
だがそこが肝というわけではな…

>>続きを読む
fwgj

fwgjの感想・評価

3.8

良い話だった。キャスティングがそれぞれの人物設定に絶妙に合っていて感情移入しやすかった。
画質も全体的に独特なトーンで40年代の海辺の村の雰囲気があって良かった。
ところで橋本さんは、さま〜ずの大竹…

>>続きを読む
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『リトル・ボーイ 小さなボクと戦争』鑑賞。WWⅡ時米西海岸、絵ハガキのような町で父を待つ家族。少年が可愛く懸命な姿が胸を打つ。深みはないが物語を進めるアイデアに満ちていて独特のバランス感覚で飽きさせ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画が好きな人には申し訳ないけれど、僕はいい映画だと思わなかったです。

「ジャップ」だとか日本人差別するシーンまではなんとか耐えられたし、物語としては途中まで面白く観れたのに、広島の原爆投下で…

>>続きを読む
ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.8

第二次世界大戦中のアメリカを舞台に、父親を戦争から取り戻そうと少年ペッパー(リトルボーイ)が大奮闘。
父親と息子の絆、少年と日系人との交流を通して戦争のもたらす影響や平和へのメッセージが描かれた作品…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

WW2真っ最中のアメリカの田舎町というノスタルジックな時代設定で描く、少年が成長していくお話。
カリフォルニアにある漁村(オヘア)が舞台。
アメリカに協力的であれば在米日系人も強制収容所から出られる…

>>続きを読む
日本人としては複雑な部分もあるけどハシモトとペッパーが心を通わせていく姿は良かった
あとペッパーが住んでる家が凄い可愛い

あなたにおすすめの記事