スティーブ・ジョブズの作品情報・感想・評価・動画配信

スティーブ・ジョブズ2015年製作の映画)

Steve Jobs

上映日:2016年02月12日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • アイフォンの開発によってフィルマークスができ、感謝
  • 傲慢な完璧主義者の中に見え隠れする孤独が印象的
  • スティーブ・ジョブズの人物像、こだわりの強さがよくわかった
  • 何かを成し遂げる人はちょっと人とは違うと感じた
  • セリフが多く、テンポが速いが、構成が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

2015年公開
監督:ダニー・ボイル
===

歴史的イノベーターの節目といわれる3つのプレゼンの直前数分をそれぞれ描いたお話。

人生、長くなればなるほど、いろいろしがらみとか不義理とか不…

>>続きを読む
MSTY

MSTYの感想・評価

-

スティーブ・ジョブズの伝記的な内容の映画です。アップルで次々に独創的なマシンを世に送り出してきた彼ですが、カリスマ性のある成功者としての側面だけを描くのではなく、端から見ればクズだとか変人だと思われ…

>>続きを読む
Kai

Kaiの感想・評価

4.0

良すぎ。
スティーブジョブズが亡くなったときに本作と、アシュトンカッチャー演じるスティーブジョブズの2作品が出た。
こっちの方が好きで何度も見ちゃう。

芸術にビジネスを最高レベルで融合した男。
た…

>>続きを読む
えいわ

えいわの感想・評価

3.5

アップルの創設者スティーブジョブズとはどのような人物だったのか?

1984年のApple Macintoshの ローンチ、88年のNeXTubeローンチ、そして98年の iMacローンチで起こった…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【ダニー・ボイル】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第30位。

ずーっと早口で言い争いをしてる濃口の伝記映画だったけど、終盤に向けてどんどん惹き込まれていったし、最後の娘との屋上のシーンからラストシーンが胸熱だった。

結構、彼の人生の中でもフォーカスした内容だ…

>>続きを読む
ちぎり

ちぎりの感想・評価

4.3
スティーブ・ジョブズの成功までの話だけど、人間性が欠けてる部分の話が9割でずっと誰かと言い争ってる映画だった。
ya

yaの感想・評価

3.7

スティーブ・ジョブスが手掛けた3つの商品のプレゼン直前の様子のみを描いた作品。

ダニー・ボイル監督が“Think Different”を実践したと語る通り、このシチュエーションのみにフォーカスした…

>>続きを読む
momomo

momomoの感想・評価

-
ダニーボイルのストイックさとセンスが光る映画だったな〜観てて"ダサい"感じが全くなくて好き
Kimoyaki

Kimoyakiの感想・評価

3.0

スティーブ・ジョブズの人間的成長はなかなか見られず、周囲との単調な言い争いが続く中で、終盤の共同創業者スティーブ・ウォズニアックとの言い争いのシーンに盛り上がりを見せ、考えさせられもしたが、2時間ほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品