追憶の森の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『追憶の森』に投稿された感想・評価

つよ

つよの感想・評価

3.5
自殺の名所である富士の樹海に来たアメリカ人。日本人男と出会って一緒に行動することに。
回想で来日の切ないキッカケが分かったり。
役者たちもオチも良かった。

「エレファント」でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したガス・ヴァン・サント監督作品。

マシュー・マコノヒーの演技が良かったし、最後、伏線回収してくれてスッキリ!

日本人好みの映画だと思います。…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.5

「すべての謎が解けた時、あたたかな涙が溢れる感動のミステリー
愛は思わぬところで、あなたを待っている。」

やっぱり生きているうちに愛し合って感謝しあって許しあわなきゃいけないなぁ。死んだら一方通行…

>>続きを読む

原題の『樹海』でも良かったのでは?
どうしてこんな感傷的な邦題にするかなぁ。

ガスヴァンサント監督作品に初めて触れたのは思春期の頃の『マイ・プライベート・アイダホ』。寡作な監督だとは思っていました…

>>続きを読む
凜太郎

凜太郎の感想・評価

3.0

うーん…惜しい。妻に先立たれ自ら樹海に入り込んだマシュー・マコノヒーの「やさぐれ感」もやっぱりいいし、身内の喪失に対してフィクションという形で応えるというテーマもいいのだけれども、本当に些細ないくつ…

>>続きを読む
BEN

BENの感想・評価

3.5
記録

【過去に観た映画】2016.4.29

アメリカ人の男が青木ケ原樹海に踏み入り、日本人の男と出逢い、二人で森を彷徨う。
   
死に場所を求めてやって来たのに、生きようとする二人というと、死生観とか…

>>続きを読む
王様

王様の感想・評価

2.6
青木ヶ原樹海のインバウンド需要が心配な、ほっこり系サバイバル映画
神秘的な感じとか、まあ良いのではないでしょうか。
みてもみなくても

富士の樹海、そこは足を踏み入れてみたくない場所だが、わざわざ外国人がやって来て自殺する人までいるのかと驚きだった。

マシュー・マコノヒー演じたアーサーは、妻を病気で亡くし、アメリカから富士の樹海に…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事